赤ちゃんのギャン泣きに悩むママは7割以上!先輩ママに対処法を聞きました

赤ちゃんが泣くのは当たり前のこととはいえ、ギャン泣きされるとさすがに困ってしまうことが多いですよね。何をやっても泣き止まず、焦ったり、不安になったりしたことは多くのママが一度や二度は経験しているのではないでしょうか。

そこで今回、先輩ママたちがそんな状況になったとき、どのような対処をしているのか聞いてみました。これからご紹介する方法を実践したら、不安や焦りが和らいで、落ち着いてギャン泣きに対応できるかもしれませんよ!

赤ちゃんの「ギャン泣き」とは?

ギャン泣き 赤ちゃん

「ギャン泣き」とは、あやしても泣き止まなかったり、大泣きして手がつけられなかったりする状態を指す言葉です。

赤ちゃんが「ギャー!!」と叫ぶように泣くことから、ギャン泣きと呼ばれるようになったとされています。

赤ちゃんは泣くことでいろいろな感情や不快感、欲求などを訴えます。しかし、ギャン泣きの場合、なぜ赤ちゃんが泣いているのか原因がわからないことも多いようです。

赤ちゃんのギャン泣きで悩んでるママは7割

赤ちゃん ギャン泣き グラフ

では、赤ちゃんのギャン泣きはよくあることなのでしょうか?

そこで、先輩ママたちに赤ちゃんのギャン泣きに悩まされた経験があるのか聞いてみました(※1)。

すると、「よくある」と答えた人と「たまにある」と答えた人を合わせると、約70%に達しました。

多くのママが、赤ちゃんのギャン泣きに悩まされていることがわかりますね。

赤ちゃんのギャン泣きで不安になるママ続出

赤ちゃん ギャン泣き グラフ

赤ちゃんにギャン泣きされたママの精神状態はどうなるのでしょうか?

先ほどの質問と同様、先輩ママたちに聞いてみました。

赤ちゃんがギャン泣きするのは仕方のないことなので落ち着いて対応したいところですが、今回のアンケートによれば、多くのママは赤ちゃんにギャン泣きされると焦ってしまったり、不安になってしまったりするようです。

今回は状況ごとの精神状態については確認していませんが、スーパーや電車の中など、家の外で赤ちゃんにギャン泣きされたら、この割合はもっと増えるのかもしれません。

そこで次からは、先輩ママたちが行なっている、赤ちゃんにギャン泣きされたときの対処法をご紹介します。

これらを実践したら、不安や焦りが解消するかもしれませんよ。

赤ちゃんのギャン泣き対処法1:踊る

ママ 赤ちゃん ダンス

なんしーさん

なんしーさん

赤ちゃんにギャン泣きされたら、好きな音楽番組を見せて抱っこしながら踊りますね。今はモーニング娘。の曲が好きでハマっています。

ママの踊りにびっくりして、さらにその楽しそうな雰囲気につられ、赤ちゃんのギャン泣きもピタッと止むかもしれませんね。

赤ちゃんのギャン泣き対処法2:動画を撮る

ビデオカメラ 動画 撮影

kiraraさん

kiraraさん

こんなにギャン泣きするのはなかなかないだろうから、せっかくなので動画を撮るようにしています。後で動画を見返すと、泣き声もかわいいなぁって思えるんですよ。

成長記録のひとつとして動画の撮影をすることで、ギャン泣きされても焦りや不安を感じにくくなるのかもしれませんね。

赤ちゃんのギャン泣き対処法3:掃除・片付けをする

掃除機 絨毯 カーペット

あおままさん

あおままさん

とりあえず、ギャン泣きされたら抱っこして声をかけます。それでも泣き止まずに暴れるときは、いったん安全な場所に寝かせて、赤ちゃんの前から姿を消しますね。

その間は洗濯物をたたんだり、お風呂を掃除することが多いです。そうしている間に自分の気持ちをリセットできるし、時間を空けてから抱っこすることで、赤ちゃんも泣き止むことが多いので。

赤ちゃんが泣き止まない間、別の作業をするというのは合理的ですね。気持ちのリセットにもつながるので一石二鳥です。

赤ちゃんのギャン泣き対処法4:スクワットをする

抱っこしながらスクワット 産後 骨盤矯正

ちゃんかなさん

ちゃんかなさん

赤ちゃんがギャン泣きしたときは、横抱き、あるいは縦抱きのままスクワットをします。運動不足の解消にもなるし、意外と赤ちゃんも泣き止むことが多いんですよ。

ママに抱っこされて、そのうえいつもと違う動きが加わると赤ちゃんはびっくりして泣き止むかも。ママも筋トレに意識が向くので、赤ちゃんのギャン泣きが激しかったとしても気にならないかもしれませんね。

赤ちゃんのギャン泣きには落ち着いて対応を

お茶

赤ちゃんにギャン泣きされると、穏やかな気持ちでいられないものですよね。

そんなときは上記でご紹介した対処法を試してみましょう。

直接的には赤ちゃんのギャン泣きに対して効果がないかもしれませんが、ママの焦りや不安が解消できて、落ち着いて対応できるようになるかもしれませんよ。

※1 アンケート概要
実施期間:2018年12月10日~12月10日
調査対象:アプリ「ninarubaby」を利用中のママ
有効回答数:116件
収集方法:Webアンケート


小野 佑仁

小野 佑仁

おのゆうじん

ビジネス書・自己啓発書の編集を経て、2017年末から「こそだてハック」「ninaru baby」の編集に携わる。大学院でヒトの遺伝子について研究していたため理系と思われがちだが、自分では文系だと思っている。1児の父として、家庭では主に料理と掃除を担当。なぜか社内では「ポテトさん」と呼ばれています。
https://eversense.co.jp/member/ono-yujin