赤ちゃんが泣き止むおもちゃランキング!先輩ママ190人のおすすめとは?

[ PR ]

「赤ちゃんが泣き止むおもちゃ、ありますか?」というアンケートに、193名のママ・パパから回答をいただきました(※)。

そんな商品があったら切実に欲しいです!(のんのんさん)」というママも多いことでしょう。今回はたくさん回答が寄せられた泣き止みおもちゃを、ランキング形式で発表します。まずは5位から!

第5位:メリー(9票)

泣き止みおもちゃ メリー

生後半年頃までの時期は、赤ちゃんの泣き止みおもちゃとしてメリーが有効だったという意見が多数寄せられました。

メリーが回ると目で追って泣き止みました。その中でも、なぜか青虫の人形をよく見ていました。(りつこさん)

生後4ヶ月に入ってから、音楽や音、物に反応するようなり、メリーは泣き止んで助かった!(Kさん)

メリーを探す


次は4位の発表ですが、同じ票を獲得したおもちゃが2つあったので、同率3位として発表します。3位に輝いたのは、こちら!

第3位:ぬいぐるみ・パペット(14票)

優しくてふわふわの触り心地に、心が休まる赤ちゃんが多いのでしょうか…?「ぬいぐるみで泣き止む」という声も多数ありました。

ぬいぐるみ 犬

動物のぬいぐるみ

手触りのいい犬(パグ)のぬいぐるみが好きで、泣いたときにそのぬいぐるみを見せると抱きついて頭をスリスリしてきます。しばらくスリスリしたり、耳や鼻などを口に入れて舐めたりするとおちつきます。(りくのかかさん)

Baby gundのフラッピーザエレファント。これをならすと、生後2ヶ月ごろから笑う。 何をしても泣くとき、これをならすと泣き止みます。(ゆなママさん)

フラッピーザエレファントを探す

ガラピコのぬいぐるみ

おかあさんといっしょ「ガラピコぶ〜」でおなじみのキャラクターのぬいぐるみでご機嫌になる、という声も。TVでいつも観ている赤ちゃんは、興味津々になりますよね。

おかあさんといっしょのガラピコのぬいぐるみは、大喜びで声をだしてわらっています!(ゆうママさん)

ガラピコのぬいぐるみをもっと探す

こんな意見も寄せられました。

ぬいぐるみを使って話しかける

10センチくらいのカエルの人形を、お腹が空いている時に目の前に出して「一緒に待っていようよ」と話しかけました。すると、手を伸ばして掴み、大人しく待っててくれました。(とよんさん)

赤ちゃんが泣くときは、お気に入りのさるのおもちゃを使って歌います。(ぴっぴさん)

ぬいぐるみを赤ちゃんに差し出すだけではなく、ぬいぐるみを使って話したり歌ったりと、赤ちゃんの気分を変えてあげることも大切ですね。

もっとぬいぐるみを探す


続いて、もう一つの3位の発表です…!

第3位:口に入れるおもちゃ(14票)

歯固め

がじがじできる歯固めが、泣き止みおもちゃの3位にランクイン。

サッシーをはじめ、「ミキハウスのかにさん形の歯固め」「おウマの歯固め」など多くの声が寄せられました。

サッシーのバンブルバイツです! ほかの歯固めはどうしても気に入らなかったわが子が、バンブルバイツにしてから気に入って遊んでくれていました。

泣いたときに与えると、舐めたり噛んだり振ったりして遊んでいます。色もハッキリしているのでオススメです!(いけてゃんさん)

フルーツの歯固めがあると、お出かけのときもチャイルドシートやベビーカーでおとなしく遊んでいて、しゃぶりながら寝るときもあります。(りっぺさん)

Sassy バンブル・バイツ・ファン

要出典 泣き止む おもちゃ サッシー バンブルバイツ

おウマのはがため

要出典 泣き止む おもちゃ おウマのはがため

歯固めを探す

なめられ太郎 5代目

要出典 泣き止む おもちゃ なめられ太郎 5代目

口に入れるおもちゃのなかでも、気になる名前を発見…!みなさんご存知でしょうか?

なめられ太郎5代目、というおもちゃの食い付きがすごい。多少のグズリも瞬間的におさまるので、外出時の必需品です。


いよいよ、泣き止みおもちゃ2位の発表です!

第2位:おもちゃではなく、家にあるもの(30票)

泣き止みおもちゃ 家にあるもの

なんと2位は、「家のあるもの」。意外にも思えるこんなアイテムが、泣き止みに効果があるそうですよ。

牛乳パック

牛乳パックが1番好きで、泣いていてもそれを渡せば大人しくなります。噛んでもいいし、防水になっているし、ダメになれば捨てられるし。すぐに新しいものも用意できるので、重宝しています。(ようママさん)

ビニール袋

ビニール袋の音がするおもちゃを渡してみましたが、全く反応せず。ビニール袋そのものにはものすごい反応を示し、長時間遊んでくれます!!(ゆいさん)

リモコン・スマホ

リモコン、スマホ型のおもちゃが大好き。 いつも、持ちながらずり這いしたり、つたい歩きしてます。ですが、やっぱり本物のリモコン、スマホの方がいいみたいで、見つけたら目を輝かせて奪いにきます(笑)。見つかってから隠したり、ダメって取り上げたら大泣きしちゃいます。(ごんママさん)

ペットボトル

おもちゃも好きですが、ハイハイで動ける距離が長くなってからは、さくらんぼの入っていた透明パックや空のペットボトルを追いかけ回しています。黒豆を入れて保存している小さいボトルを振り回して、ご機嫌になることも。おもちゃでも遊んでほしいなあ…。(みゃみゃさん)

機械音

おもちゃではないですが、除湿機や機械などのゴーっという音を聞くと落ち着くみたい。ゆらゆら抱っこで寝かし付けのときは、すぐに寝ます。(keiさん)

うちわであおぐ

おもちゃじゃないけど、うちわであおぐと泣き止む。(ねねさん)

赤ちゃんは、おもちゃやモノでなくても泣き止むようです。ほかに、こんな意見もありましたよ。

・薄い布をヒラヒラさせる
・軟膏のケース
・ジップロックの袋でカシャカシャ音を鳴らす

身の回りにある音や、ふだんママやパパがよく触っているモノに対して赤ちゃんは興味があるので、反応して泣き止むのかもしれませんね。

身の回りにあるものでおもちゃを手作り

プラスチックコップとビーズで作った、手作りのガラガラで泣き止みます。(いっちゃんさん)

いっちゃんさんのように、ペットボトルやプラスチックのコップなどでおもちゃを作っている、という人もいました。作ったおもちゃで泣きやんでくれると、さらにうれしいですね。

それでは、泣き止みおもちゃの第一位を発表します!

第1位:音がなるおもちゃ(59票)

泣き止むおもちゃ 音が鳴るおもちゃ 赤ちゃん

泣き止みおもちゃとして一番多く寄せられたのが「音がなるおもちゃ」。ガラガラや音がなる絵本、布絵本など、様々なおもちゃで泣き止む赤ちゃんがいるようです。

音が出るもの!かわいいカランコロン♪より、ガチャガチャ鳴るうるさいおもちゃのほうが、うちの子は好きみたいです。(みぃさん)

どんなおもちゃで泣き止むのか、アンケートで寄せられた声をご紹介します!

音楽がなる絵本

音楽が鳴る絵本のなかでも、名前が挙がったのがこちらの商品でした。

要出典 ミキハウス ちいさなおうたあそびのえほん 出典: www.mikihouse.jp

ミキハウスのおうたあそびのえほん

うちの子は音楽が好きなようで、色々な音楽がなる絵本(ミキハウスのおうたあそびのえほん)で音を鳴らすと泣き止みました。(ひらまさん)

ちいさなおうたあそびの絵本を探す

ガラガラ・ラトル

綺麗な鈴の音がするガラガラや、マラカスを鳴らすと泣き止む赤ちゃんは多いようです。

赤ちゃんが泣き止む1位と書いたポップが貼ってあったガラガラ。本当に泣き止んだ(生後4ヶ月までは…)。(りゅっくさん)

トイ・ストーリーのロケット型のガラガラをお顔の前で振ると、ロケット型と赤い色と音にくぎ付けで、手足をバタバタさせます!(やまやまさん)

要出典 泣き止む おもちゃ ガラガラ・ラトル

ガラガラを探す

布絵本

赤ちゃん 布絵本

布絵本のビニール袋のような音、パリパリ、カサカサという音を鳴らすと泣き止むという声が多く寄せられました。

触るとパリパリとビニール袋のような音がする布絵本。車の中で泣いていたのときにそれを渡したら、1人でパリパリと音を立てて遊んでくれました。(ゆきんこさん)

フィッシャープライスの布絵本。鏡が付いており、外出先でグズグズしても鏡を見て機嫌がよくなります。(ゆーママさん)

エリック・カール はらぺこあおむし どこでもソフトブック

要出典 泣き止む おもちゃ エリック・カール はらぺこあおむし どこでもソフトブック

音がなる布のおもちゃ

布絵本と同様に、「音がなる布のおもちゃ」のカサカサ音に反応して泣き止む赤ちゃんが多いようです。

音がなる布おもちゃです。 ぐずぐずしていたり、泣いていても音を鳴らしたり、握らせると泣き止みます。(ちあきママさん)

最後7ヶ月くらいまではカサカサ音がする絵本やおもちゃが大好きで、それさえあれば外出先でもご機嫌でいてくれました! どこに行くにも、カサカサのおもちゃを手から離しませんでした。(ゆずままさん)

コンビ カサカサだいすき

要出典 泣き止む おもちゃ コンビ カサカサだいすき

番外編:赤ちゃんの泣き止みおもちゃ

ここからは、ランキングには入らなかったけれども気になる泣き止みおもちゃを紹介します!

オーボール

泣き止みおもちゃ オーボール

オーボールは泣きやみおもちゃとして8票を獲得。泣いているときには、ラトルがついているタイプが効果があるようです。

泣いてるときも、しゃかしゃか振るとピタッと泣き止んで不思議でした。オーボールを振り振りした音を聞いたときに、初めて声を出して大笑いしました!(うりんごさん)

要出典 泣き止む おもちゃ オーボール ラトル

アンパンマンのおもちゃ

アンパンマン最強!とよく聞きますが、やはり。7人のママがアンパンマンのおもちゃで泣き止む、と答えてくれました。

うちの子はおもちゃではなかなか泣き止みませんが、ぐずったときに機嫌が直るのは、アンパンマンの電話のおもちゃです。 ボタンを押して音楽が流れると、おもちゃを持って口に入れてペロペロして遊んでくれます。(まりんさん)

要出典 泣き止む おもちゃ アンパンマン でんわだいすき!はじめてスマートフォン

泣き止むのは、アンパンマンが顔を隠していて、お腹を押すといないいないばぁする人形です。(てんさん)

アンパンマンのおもちゃを探す

絵本

「絵本」のなかでも『もいもい』が2票を獲得。実際に赤ちゃんに聞いて、赤ちゃんの好みで作られた絵本です。

おもちゃではないが、絵本の『もいもい』は泣き止みます。(なかみさん)

要出典 泣き止む おもちゃ もいもい

まだまだ、こんな意見もありました。

細長いもの

細長いものが好きで、飛行機を見ると大喜びします。 自分のではないですが、女の子用の魔法のステッキはお気に入りでした。(リーくんママ)

遊んだことがないおもちゃ

飽き性みたいで、あまり遊んだことの無いおもちゃだと興味持って泣き止んで遊びます。(chiiichaaannさん)

動画

YouTubeの赤ちゃんが泣き止む動画。(にこにこさん)

番外編:動きで勝負派

赤ちゃん 抱っこ ママ たかいたかい

おもちゃに頼りたいのは山々。だけど、赤ちゃんにとってはママやパパの抱っこが一番なのかもしれませんね。

泣き止みおもちゃは特になし。お母さんの抱っこが一番泣き止みます。(たとさん)

スクワットするとよく泣き止んでくれたので、上下にゆれるなにか。(さわさん)

おもちゃで楽しませて、抱っこで安心を

赤ちゃん 泣いてる

ここまで20点のおもちゃや動画をご紹介しました。気になったおもちゃはありましたか?

「赤ちゃんが泣く」といっても理由はさまざま。単にママのぬくもりがほしいときもあれば、なんとなくおもしろくないときだってあるかもしれません。

今回紹介したおもちゃや泣き止みテクニックを活用しつつ、赤ちゃんの気持ちにあった対処をすることで、ママも赤ちゃんもご機嫌に過ごせるといいですね。

※アンケート概要
実施期間:2018年9月10日~9月13日
調査対象:生後半年〜1歳の子供がいるママ・パパ
有効回答数:193件
収集方法:Webアンケート


ninaru baby 編集部

ninaru baby 編集部

ninarubaby-editors

「ママと一緒に子育てしていく」情報発信メディアとして、育児をがんばるママたちの「ためになる情報」を配信しています。