【広報さんに聞いた】赤ちゃんの首につけるお風呂用浮き輪の使い方

スイマーバジャパンが販売している「首リング」という商品を知っていますか?正式な商品名よりも「スイマーバ」という愛称で、赤ちゃんグッズの定番となっています。

赤ちゃんがお風呂にプカプカと浮きながら楽しそうにしている姿が印象的ですが、赤ちゃんが使うものだからこそ、正しい使い方を知っておくことが大切です。

そこで今回は、「首リング」を販売するスイマーバジャパンの広報さんに、「首リング」の使い方を聞いてみました!

お風呂用浮き輪「首リング」とは?

要出典 スイマーバ 赤ちゃん お風呂 浮き輪

赤ちゃんが首に浮き輪をつけてプカプカとお風呂で楽しそうに浮いている写真を、SNSなどで見かけたことはありませんか。

これは、スイマーバジャパンの「首リング」という、赤ちゃんの首につける浮き輪です。

「首リング」は、赤ちゃんが生まれて初めてのエクササイズをするために作られたもので、主に以下の3つのような効果が期待できます。

1. バランス感覚が身につく

首に浮き輪をつけることで、赤ちゃんは水中で手足を自由に動かすことができます。

プレスイミングを体験することができ、バランス感覚を身に付けることにつながります。

2. 寝つきがよくなる

赤ちゃんの体力によって個人差はありますが、水中で体を動かすことによって程よく疲れ、寝つきがよくなる赤ちゃんもいるようです。

また、毎日決まった時間に首リングをつけて体を動かすことで、生活リズムを整えることにもつながるといいます。

3. 親子のコミュニケーションが図れる

パパやママと一緒に、水の中で赤ちゃんとお喋りをしたり、コミュニケーションを図るきっかけを作ることができます。

たくさん触れ合いながら遊ぶことで、お風呂が楽しい印象に。

《赤ちゃんの首につけるお風呂用浮き輪》
実際に使ったママたちの感想

お風呂場 浴室

赤ちゃんの首につけるお風呂用浮き輪を実際に使ったママたちは、どのような感想を抱いたのでしょうか?

編集部が実施したアンケート(※)で集まった、ママたちの声をいくつかご紹介します。

お風呂で赤ちゃんと遊べる!

自分1人で赤ちゃんと一緒にお風呂に入るときに、目や手の届く範囲で遊ばせることができて良かったです。ずっと抱っこの状態じゃないので、一緒に楽しくお風呂に入れました。

たえこさん

はしゃぎすぎてびっくり

首に浮き輪をつけると子供が楽しそうにはしゃいでいました!はしゃぎすぎて、顎を乗せている部分が抜けそうになり、ちょっとびっくりしました。

みっちゃんさん

首につけるお風呂用浮き輪で赤ちゃんと楽しくお風呂に入ることができた一方で、はじめは使い方に戸惑ったという声もみられました。

そこで、「首リング」を販売するスイマーバジャパンの広報さんに、正しい使い方を聞いてみました。

《赤ちゃんの首につけるお風呂用浮き輪》
スイマーバの広報に聞いた正しい使い方!

要出典 スイマーバ 赤ちゃん お風呂 浮き輪

対象年齢について

「首リング」は生後何ヶ月から使用できますか?

編集部

編集部

広報担当

広報担当

赤ちゃんの成長はひとりひとり違うため、「●ヶ月から使える」という言い方はしていません。赤ちゃんのあごが浮き輪に乗ることを使用できる目安としています。

赤ちゃんのあごが浮き輪に乗らない場合は、あごが乗るくらいまで成長してから使うようにしてください。

「首リング」は、「1歳半かつ体重が11kgまで」の赤ちゃんに使用することができます。対象目安を超えた赤ちゃんには使用しないようにしましょう。

支え方について

「首リング」を使用するとき、赤ちゃんはどの部分で支えられていますか?首すわり前でも使用できますか?

編集部

編集部

要出典 スイマーバ 赤ちゃん お風呂 浮き輪

広報担当

広報担当

「首リング」は赤ちゃんのあごと後頭部を浮き輪で支えた状態で浮かんでいます。首周りでは支えてはいません。

首が苦しくないように、浮き輪と首周りの間にはゆとり(指2本分が目安)がある状態で使用してください。あごが浮き輪に乗る状態であれば、首すわり前でも使うことができますよ。

装着方法について

「首リング」を正しく装着できているかは、どのように確認すれば良いですか?

編集部

編集部

広報担当

広報担当

室内など、水中ではないところで一度装着してみてください。その状態で、赤ちゃんのあごが浮き輪にしっかり乗ること、赤ちゃんの首が窮屈でなく指2本分のゆとりがあることを確認しましょう。

水中ではないところで装着したときに、赤ちゃんのあごが浮き輪に乗らないようであれば、赤ちゃんのあごが乗るくらいまで成長してから使うようにしてくださいね。

この他に、次のことにも気をつけましょう。

水の深さは、足がつくぎりぎりにする

水深は、安全のため赤ちゃんが足を伸ばしたときに、底にちょうど足が着くくらいにしてください。

浅すぎると、赤ちゃんが湯船の底を蹴ってバランスを崩す可能性もあるので、水量・水深に注意しましょう。

※付属の公式ガイドに従って、安全に使用しましょう。

赤ちゃんの首につけるお風呂用浮き輪で楽しいバスタイムを!

赤ちゃん お風呂 ひとり

スイマーバジャパンから販売している、ママたちに大人気の「首リング」。

今回ご紹介したポイントなどをチェックして正しく使い、赤ちゃんと楽しいお風呂の時間を過ごしてくださいね。

取材協力

スイマーバジャパン(有限会社FUNAZAWA)

※1 アンケート概要
実施期間:2019年4月2日~4月3日
調査対象:生後0ヶ月〜4歳の子供をもつママ
有効回答数:367件
収集方法:Webアンケート