全8回にわたるしぃさんの無痛分娩出産レポ、第3話です。
前回のお話↓
痛さと格闘していたしぃさん。
深夜1時、ついに…。
登場人物
しぃ(私):ゆるくて面倒臭がりの新米ママ。怒ったり泣いたり忙しい。
ヒナちゃん(娘):2018年8月に誕生。天使と悪魔の二面性を持つが、総合的に大天使。
夫:少し変わり者だが、基本いいヤツ。娘にメロメロ。
第49話
バルーン処置と硬膜外麻酔のカテーテル処置を終えたあと、
バルーンの刺激によってお腹の痛みがカナリ強くなってきました(汗)
その後夕飯の時間になり、義母と夫は帰宅。
一人黙々とお腹の痛みに耐えながら、しょんぼり休み休み食べました(でもしっかり完食)
21:00
消灯時間に
横になってたら徐々にお腹の痛みが遠のいていき、そのまますんなり眠りにつきました。
AM1:00
トイレに行きたくて目が覚め、大部屋だったので部屋を出て少し歩いたところにある共有トイレへ
「はぁ〜、どっこいしょーいち」
と、パンツを下ろし便器に腰かけると
What’s!?
いやあああ何これええええええ
ハッ!!そうかバルーンか!!!!
入れたバルーンの半分が出てきちゃってるんだ!!!
一瞬ホルモンバランスの影響でオス化して、アレが生えてきたんかと思った!!!
えっ、でもちょっと待って…
バルーンが出てきちゃってるってことは…
あの地獄の痛みをやり直し…??(再絶望)
私は恐怖におののきながらも、急いでトイレの中にある緊急呼び出しボタンを押しました。
すぐに助産師さんが来てくれて、私のあられもない姿をチェック。
「あぁ、この先に付いてる水風船みたいなものが出てきてないのなら大丈夫☆きっと院長が、この棒部分は邪魔だと思って中に入れたんだと思います」
とのこと。よ、よかった…
ん?でもじゃあこれ、ビヨーンしたまま…?どうしよう…とりあえず左ポジにしとくかな…。
そんなこんなで、バルーンはこのままにトイレを済まして部屋に戻ったのですが、トイレまで歩いて促されたのか
こっからめっちゃお腹痛くなってきました
今までの前駆陣痛とはレベルが違くて「あーこれが本陣痛か..」と分かる感じでした。
お腹というより、腰がとにかくすごい痛い…
陣痛アプリで測ってみると
きっちり8分間隔。ほぼ50秒前後の痛み。
すんごい痛いんだけど、もうこの時点で恐怖心とか不安感とかは全くなくなっていて
それよりも
もう少しで赤ちゃんに会えるんだ…!
という楽しみの方が上回ってました。
こんな痛がりでビビリな私でも、土壇場になるとそう思えるのだから「母は強し」だなと改めて思いました。
というわけで、AM1:00から結局一睡もできずに朝を迎えましたとさ。
〜おまけ〜
夕飯後、大部屋に設置してある洗面所にて、完全に気抜いた状態で歯を磨こうとした時
突然同室の人に話しかけられて恥ずかしい思いをしました。
30歳が…
リボンの形した髪留め…
辛い……(なぜ買った)
次回予告
いろいろ取り付けられて…
「いよいよ」感がで出てきた!
次回は2020年9月7日(月)更新予定です。お楽しみに!
しぃ
作者