【#リリワゴン】知ってる?トイワゴンにもなる簡易ベビーベッド

[ PR ]

赤ちゃんの寝場所、どうしていますか?ベビー布団にベビーベッド、選択肢はたくさんあるけれど、せっかくなら長く使えてインテリアにもなじむものがいい。

そんな思いに応えるベビーベッド、あるんです!

記事内バナー #知ってる? ハッシュタグ 

【#知ってる?】(ハッシュタグ知ってる?)では、子育て中のママたちの間で話題になっているアイテムをピックアップ!活用方法や、おすすめ併用グッズと合わせて紹介します。ママたちの子育てライフがもっと楽しくなりますように。


今回のハッシュタグはこちら!

#リリワゴン って知ってる?

要出典 リリワゴン ホワイト 出典: www.shopyamatoya-jp.com

リリワゴンは、赤ちゃんを寝かせたり、おもちゃ入れとして使ったりできるワゴンです。キャスターつきなので、部屋間の移動が楽ちん。ママやパパの目が届く場所に移動させられます。

リリワゴンのカラーは2種類

要出典 リリワゴン グレー 出典: www.shopyamatoya-jp.com

リリワゴンは、ホワイトとグレーの2色。インテリアに合わせて選べます。

リリワゴンの使い方はおもに3つ

その1. 簡易ベッドとして

サイドがメッシュなので、外から赤ちゃんの様子がわかりやすいのがリリワゴンのいいところ。家事のあいだに赤ちゃんの様子が気になるときにも安心ですね。

その2. ゆりかごとして

mayumiさん(@mayumichan12)がシェアした投稿

リリワゴンをフレームから外せば、ゆりかごとして使うことができます。

その3. おもちゃ入れとして

mayumiさん(@mayumichan12)がシェアした投稿

リリワゴンを簡易ベッドとして利用できるのは、生後7ヶ月(体重9kg)まで。それ以降はトイワゴンとして使えますよ。

今はトイワゴンとして活躍中!

我が家は、寝室に普通のベビーベッドがあります。リリワゴンは主に日中1階で使用していましたが、コンパクトで楽に移動できてとても便利でした☆特にお風呂の脱着時は本当に助かりました!危ないので、つかまり立ちを始めた頃(7ヶ月頃)までしか簡易ベッドとしては使えませんでしたが…。

今はトイワゴンとして子供部屋に置いて使っています?シンプルな見た目も気に入っています❤️

mayumichan12さん

リリワゴンの使い心地、どうですか?

リリワゴンを使っているママたちに、購入のきっかけや使い心地をきいてみました。みなさんどんな使い方をしているのでしょうか?

赤ちゃんが気になるワン

メッシュから見える赤ちゃんを見守るわんちゃん。リリワゴンは高さがあるので、ペットを飼っている家庭でも大活躍です。

ー 購入したきっかけを教えてください!

寝室以外に、リビングで使いやすいサイズのベッドが欲しかったんですけど、犬を飼ってるので高さのあるベッドが必要だったこと、キャスターが付いてるので移動がしやすいこと、子どもが成長したら道具入れにできること、あとはデザインがおしゃれだったこと。ですね!

ー 実際に使ってみてどうですか?

使い心地はいいですよ!サイズも大きすぎないので使いやすいかなと思います☆インテリアとしても溶け込んでくれるので気に入っています。

stella.n.beagleさん

4人兄弟の末っ子にリリワゴン

oshibanaさん(@oshibana18)がシェアした投稿

リリワゴンの下に、無印の収納ケースやオムニウッティを使ってスッキリと育児グッズを収納。見習いたいアイデアです。

ー 購入したきっかけを教えてください!

我が家はやんちゃな兄が3人もいるので、下に寝かせるのは危険。幅をとるベッドは邪魔。

私も家事などでちょろちょろするので、放置するのも心配。移動できるコンパクトなベッドを探していたところ、オシャレでリビングにも馴染むリリワゴンに出会いました!!

ー 実際に使ってみてどうですか?

キャスター移動も楽ですし、廊下や扉もスムーズに進めます。何より、目の届く範囲に動かせるのがいいですね。お風呂も脱衣室に移動させて、お風呂上がりはワゴンですぐお着替えできるので湯冷めしなくていいです。

側面がメッシュなので通気性もよく、起きたりしたらわかるので安心です✨

oshibana18さん

移動できて便利&長く使えるリリワゴン

リリワゴンの価格は29,160円(※9月6日現在Amazon)です。なかなかのお値段ですが、簡易的なベビーベッドとして生後7ヶ月頃まで使え、そのあともおもちゃワゴンとして長く使えることを考えれば、意外とお買い得。

何よりもスタイリッシュでコンパクトなデザインと、移動のしやすさが、使用中のママから好評でした。お部屋に合うベビーベッドを探している人におすすめですよ。


ninaru baby 編集部

ninaru baby 編集部

ninarubaby-editors

「ママと一緒に子育てしていく」情報発信メディアとして、育児をがんばるママたちの「ためになる情報」を配信しています。