哺乳瓶の消毒、皆さんはどのようにしていますか?消毒液や電子レンジ、スプレーなど、一口に哺乳瓶の消毒と言っても複数のやり方が存在します。これだけあると、一体どれが一番良い方法なのか分からなくなってしまいますよね。
そんなママの迷いを少しでも解消するために、【先輩ママ100人に哺乳瓶の消毒方法に関してアンケート】を取りました!実際にどんな方法を試していたのか、それぞれの方法にはどんな利点があるのか、リアルなデータとママの声をお届けします。
哺乳瓶の消毒はいつからいつまで?
哺乳瓶を消毒する期間は何ヶ月までと決まっているわけではありません。しかし、哺乳瓶に雑菌が繁殖するのを防ぐためにも、よく洗った後は、しっかりと消毒をしておくと安心ですよ。
特に新生児は抵抗力が弱いので、洗った後の消毒は徹底しておくのがおすすめです。
指しゃぶりを始め、雑菌への抵抗力も徐々についてくる生後6〜7ヶ月頃には、そろそろ消毒の卒業を考えても良いかもしれません(※1)。
哺乳瓶はどうやって消毒していますか?
編集部が哺乳瓶を使ったことがあるママ100人を対象に取ったアンケート(※)によると、哺乳瓶の消毒で実践している方法は下記のようなデータになりました。
最も多かったのは、消毒液を使った方法。次に、多かったのは僅差ですが電子レンジによる加熱消毒でした。グラフから100人の哺乳瓶ユーザーのママの大半が、このどちらかの消毒方法を実践していたことが分かります。
そして残りの約1〜2割程度の少数のママが、煮沸消毒やその他(専用洗剤で洗うのみ)の方法を試していました。
それぞれどんな点が良くてその方法を選んだのか、使ってみて感じたママのリアルな声を聞いてみましょう!
哺乳瓶の消毒は液体タイプが人気No.1!
哺乳瓶の消毒方法で、半数以上のママの支持を集めた液体タイプ。ミルトンなどの液体タイプは、産院ですすめられたママや、友人や親族が持っているのを見て影響されて買ったママも多いようでした。
目にする機会の多さから「哺乳瓶消毒といえば消毒液」という信頼の図式が、無意識のうちに根付いているのかもしれません。
選んで正解ポイント
育児雑誌でおすすめされていて買いました。薬液を作って洗った後に入れておくだけで良いこと、おもちゃなども消毒できることなど、ひとつで色々消毒できて便利!(はるきママ)
浸けておくという方法が、一番しっかりと哺乳瓶を消毒できている印象を持ちました。(かほたんママ)
楽なのと、一度錠剤を入れると24時間何度でも使用できるため助かりました。(きーママ)
ちょっと残念ポイント
時間がかかるのと、赤ちゃんが液体を誤って飲んでしまった場合が怖いです。(りゅうと母)
・哺乳瓶を何本も持っているママ
・1日1回の消毒液交換が苦じゃないママ
液体タイプの哺乳瓶消毒におすすめ!
ミルトン/はじめてのミルトンセット
出典: milton.jp
はじめてのミルトンセットは、専用の液体洗剤と容器、さらに詰め替え用と錠剤まで付いたお得な商品です。このセットだけで全てが揃うので、哺乳瓶の消毒が初めてのママも安心。
哺乳瓶だけでなく、マグやおもちゃなども消毒できるため、赤ちゃんが成長してからも活躍してくれますよ。
哺乳瓶の消毒は電子レンジタイプにも注目!
電子レンジタイプは、まとめて一気に消毒したいときにおすすめ。消毒液が平均して約1時間以上かかるのに対して、電子レンジの加熱消毒は5分で完了。哺乳瓶の使用頻度が高いママのうれしい声もたくさんありました。
選んで正解ポイント
母乳があまり出ず混合だったので、少ない哺乳瓶でまわせるようにするために買いました。ケースがそのまま保管用としても使えるところも、良かったです。(がちまいマーマ)
時間がない中で、簡単にサッと消毒できるのがありがたいです!(ゆいと、ときママ)
ちょっと残念ポイント
電子レンジで加熱消毒をした直後は熱いので、やけどに注意が必要。冷めるまで待つのが少し手間です。(もりもり)
・哺乳瓶の使用頻度が高いママ
・時短したいママ
電子レンジの哺乳瓶消毒におすすめ!
コンビ/除菌じょ~ずα
わずか5分でスチーム消毒が完了!消毒後はそのまま保管ケースに入れておくだけなので、収納場所を用意する必要もありません。一般サイズの哺乳瓶であれば、一度に3本まで収納できるのも助かりますね。
哺乳瓶の消毒はとにかく時短で済ませたい…。そんなママにおすすめの商品です。
哺乳瓶をたまに使う程度なら煮沸消毒が最適
煮沸の一番の利点は、ほぼ家にあるもので消毒ができるため、新たに道具を用意する必要がないこと。
そこまで道具を揃えて消毒する必要のない、哺乳瓶の使用頻度が少ないママのユーザーが多い印象でした。主は母乳でたまに哺乳瓶を使うかも…程度のママは、煮沸消毒で十分かもしれませんね。
選んで正解ポイント
使用頻度が少ないので、消毒液などを購入するのがもったいなく感じて…。道具を用意する必要がない煮沸消毒に決めました。(そうくんママ)
基本は母乳ですが、主人との触れ合いのためミルクを週1回飲ませていました。煮沸消毒なら何も買い足さずにできるので、ちょうど良かったです。(もえたんママ)
ちょっと残念ポイント
まだ赤ちゃんから目を離したくない時期なのに、煮沸は火を使うので、火のそばにいなくてはなりません。時間がもったいなく感じます。(りんこママ)
・基本母乳育児で、哺乳瓶を使う機会が少ないママ
・消毒のためのアイテムを買うのがもったいないママ
液体消毒と電子レンジの加熱消毒を併用!
ママの中には、哺乳瓶の液体消毒と電子レンジの加熱消毒を併用して使っていたという賢いママも多くみられました。どのように使い分けていたのか、詳しく声を聞いてみましょう!
哺乳瓶をよく使う月齢のうちは、液体消毒のミルトン。あまり哺乳瓶を使わなくなってきたら、液がもったいないので電子レンジタイプにしました。(ちびちび)
時間に余裕がないときは電子レンジ消毒、余裕があるときは液体消毒でした!(りーママ)
・どのような授乳スタイルになるかわからないプレママ
・臨機応変に消毒したいママ
哺乳瓶の消毒をしない…途中でやめたママも
少数派ですが、哺乳瓶の消毒はせず専用洗剤で洗うだけのママも。最初はきちんと消毒していたけれど、赤ちゃんが成長するにつれて多忙になり、手がかけられなくなったというママも多いようです。
最初は消毒液を使っていましたが、後半は洗うだけにしていました。(れいママ)
食器用の洗剤で洗うだけでした。消毒と効果が変わりないと聞いたので。(キミママ)
哺乳瓶の消毒は自分に一番合う方法を探そう
先輩ママ100人による、哺乳瓶の消毒方法に関するデータとリアルな声はいかがでしたか?
哺乳瓶の使用頻度や、消毒方法に対する感じ方などは、人それぞれ違います。自分の環境と照らし合わせつつ、今回の記事を参考に哺乳瓶の消毒方法を選んでみてくださいね。
哺乳瓶の消毒方法まとめ
・哺乳瓶を何本も持っているママ
・1日1回の消毒液交換が苦じゃないママ
におすすめ!
・哺乳瓶の使用頻度が高いママ
・時短したいママ
におすすめ!
・基本母乳育児で、哺乳瓶を使う機会が少ないママ
・消毒のためのアイテムを買うのがもったいないママ
におすすめ!
・どのような授乳スタイルになるかわからないプレママ
・臨機応変に消毒したいママ
におすすめ!
※表の見解は、編集部が複数人で確認したものをまとめています。
・かかる時間…消毒の準備から哺乳瓶を使い始められるまでの時間
・コスパの良さ…消毒1回あたりにかかる費用
・かかる手間…消毒1回あたりにかかる手順の多さ
※アンケート概要
実施期間:2018年8月7日~8月8日
調査対象:哺乳瓶を使っているママ
有効回答数:100件
収集方法:Webアンケート