【ママに聞いた】ベビーゼンヨーヨーのベビーカーの魅力!実際の使用感は?

[ PR ]

「BABYZEN YOYO+(ベビーゼン ヨーヨー プラス)」をご存知ですか?【ベビーゼン】というフランスのブランドが2012年に発売した、世界初の3つ折りベビーカーのことです。

コンパクトにたためるだけでなく、カラーやフォルムがかわいいことから、世界中のママに注目されているんですよ。

今回は、ベビーカー選びをしているママやパパに向けて、「ベビーゼン ヨーヨー プラス」の魅力を徹底的にご紹介。実際に使用したママにも取材しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」とは?
成長に合わせて使える2タイプに注目!

ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」には、首すわり後から使える背面型の「YOYO+ 6+(ヨーヨープラス シックスプラス)」と、新生児から使える対面型の「YOYO+ 0+(ヨーヨープラス ゼロプラス)」の2タイプがあります。

首すわり後から使うのであれば、「YOYO+ 6+」単体の購入でOKですが、新生児から使うのであれば、両タイプがセットの「YOYO+ 0+&6+(ヨーヨープラス ゼロプラス アンド シックスプラス)」の購入となります。

新生児から使える「YOYO+ 0+」に、首すわり後から使える「YOYO+ 6+」のカラーパック(シート&キャノピー)がついているので、成長したらカラーパックを取り換えて使い続けることができますよ!

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」の魅力は?

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」の最大の魅力は、機内持ち込みができるほどコンパクトにたためること。

さらに、海外製らしいおしゃれなデザインもさることながら、ママが気になる走行性や操作性、赤ちゃんの乗り心地も重視しています。

ここからは、使う期間が新生児タイプよりも長い「YOYO+ 6+」にフォーカスして、「ベビーゼン ヨーヨー プラス」の魅力に迫ります。

豊富なカラーバリエーション

ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」は、フレームとカラーパック(シート&キャノピー)の色の組み合わせを選べるのが特徴です。

フレームカラーは、ブラック・ホワイトの2色。カラーパックは、ブラック・グレー・レッド・ペパーミント・ジンジャー・ベージュ・ネイビー・トフィ・アクアの9色。全18パターンから好きな組み合わせを選ぶことができますよ。

また、長期間使っていると「気分転換で色を変えたいな」と思うこともあります。「ベビーゼン ヨーヨー プラス」なら、シートとキャノピーのセットを別途購入(※)できるので、付け替えるだけで簡単にイメージチェンジが叶いますよ。

※ シートとキャノピーはセット(カラーパック)です。シートとキャノピ―の色を組み替えることはできません。カラー数/2019年6月現在。

3つ折りでコンパクトにたためる!

Tレックス公式 ベビーゼン ヨーヨーベビーカー出典: www.coming-shop.co.jp

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」は、飛行機の荷棚に収まる(※)ほどコンパクトに折りたたむことができます。しかも、たたんだ状態で自立するというスグレモノ。新幹線移動のときも、座席の足元に立てられてますよ!車移動の方は、トランクだけでなく座席の足元に置くことができ、とても便利です。

また、専用のショルダーストラップを取り付ければ、バッグのように肩からかけて持ち運ぶことも可能。肩にかけるだけで重さを感じにくく、両手も使えるというのがうれしいですね。

※ 空港や航空会社によって基準が異なる場合があります。事前にご確認ください。

細かい操作がしやすいシングルタイヤ

ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」は、4輪ともシングルタイヤ。前輪が360度くるくる回るので、狭い場所でも小回りがききます。片手で押してもスイスイ進むうえに、段差にも強いのが特徴。

シングルタイヤはスッキリとした印象を与えるので、スタイリッシュに街中を歩けそうですね。

乗り心地が快適な4輪サスペンション

ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー

凸凹道でベビーカーを使うことが多いと、揺れや振動が赤ちゃんの負担にならないか心配なもの。「ベビーゼン ヨーヨー プラス」は、4輪すべてに衝撃を吸収するサスペンションがついているので、段差や凸凹道にも強いんです!

ちょっとやそっとの道なら「慎重に運転しないと…」「赤ちゃんが揺れで起きないかな…」と、気を遣うことなく操作できますよ。

雨・汚れ・日差しに強いキャノピー

ベビーゼン ヨーヨー プラス ベビーカー

キャノピーはカラーがかわいいだけではなく、撥水効果を施しているのも魅力。ちょっとした雨や、ママがうっかりジュースをこぼしたときでも、水分を瞬時に弾くので濡れたり汚れたりするのを防ぐことができます。

UVカット効果も兼ね備えていて、その効果はUPF50+!日差しが少し強めな日でも、安心してお出かけできますね。

出し入れ簡単!手元のジッパー付き小物入れ

ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー

赤ちゃんと過ごすときはタオルやティッシュは必需品。いつでも使えるように、すぐに取り出せる場所にしまえると便利です。

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」のキャノピーには、背面にしたときに、ママの手元側にジッパー付きの小物入れがついているんです!(※)
ハンドルの近くなので、サッと出し入れできますよ。

電車を利用するなら、パスケースなどを入れておいてもいいですね。ジッパー付きなので落とす心配もありませんよ。

※ 新生児シートのキャノピーにはポケットはついていません。

広々サイズでたくさん入るバスケット

ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー

お出かけで必要なものは、座席下の広々バスケットに収納できます。意外とかざばる抱っこ紐を入れても半分以上も余裕が!

耐荷重も5kgあるので、抱っこ紐を入れてもまだまだ入ります。かさばる荷物をベビーカーに積めば、ママの負担も減らせますよ。

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」を
実際に使ってみたママの感想は?

インスタ ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー出典: www.instagram.com

ここからは、実際に「ベビーゼン ヨーヨー プラス」を使っているママに、購入の決め手や、使ってみて良かったところなどを取材しました。

答えてくれたのは、インスタグラムで「ベビーゼン ヨーヨー プラス」の写真を投稿しているママたち。

kllslaboさん

kllslaboさん

第一印象は「かわいい!」でした。

購入の決め手は、家の玄関が狭いのでコンパクトにたためることと、片手でも操作できること、安定性が高いこと。それが揃っていたので、「ベビーゼン ヨーヨー プラス」にしました。

ほかにも迷ったベビーカーがあったのですが、ベビーカーの安定感が「ベビーゼン ヨーヨー プラス」の方がしっかりしている印象を受けました。シートとキャノピーを買い替えられるのもうれしいです。

sonoderellaさん

sonoderellaさん

私は帰省時に必ず飛行機を使用するので、コンパクトにたためて機内にも持ち込める点が決め手でした。

見た目も走行性もいいですね。我が家で使用しているチャイルドシートとドッキングもできたので、トラベルシステムとしても活用できるのが便利です。

mukitamagonさん

mukitamagonさん

エレベーターのないマンションの3階に住んでいるので、持ち運びやすさを重視していました。ショルダーストラップがあって持ち運びもラク。しかも、おしゃれさも兼ね備えていたので、こちらにしました。

玄関にたたんでおいても圧迫感がなく、スッキリしていていいです。走行性もよく、道路のわずかな段差にもつまずきません。

見た目やコンパクトさだけでなく、走行性や安定性も人気の理由のようです。使いやすくてデザインもいいとなると、ベビーカーで赤ちゃんをいろいろな場所に連れて行ってあげたくなりますね。

購入前に知っておきたい!
「ベビーゼン ヨーヨー プラス」の特徴

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」には、購入前に知っておいてほしい特徴があります。以下2点を確認しておきましょう。

座席が若干低め

ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」は、日本製のハイシートベビーカーと比べて座面がやや低め

しかし、座面が低い分、重心が下になるので、安定性が確保されています。また、子供が成長したときに自分で乗り降りしやすい高さというのもポイント。シートの高さよりも、安定性や子供の乗り降りを重視したいなら「ベビーゼン ヨーヨー プラス」はおすすめですよ。

片手ではたたみにくい

ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー

ワンタッチで開きやすい「ベビーゼン ヨーヨー プラス」ですが、3つ折りにたたむときは両手を使う必要があります。「赤ちゃんを片手で抱っこしながらだと、ちょっと大変」という声も。

外出先でたたむ際は、抱っこ紐などを使って両手をあけられるよう準備しておくといいですよ。

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」の
基本のセット内容をチェック!

ここでは、「ベビーゼン ヨーヨー プラス」を購入するときの、基本セットをご紹介します!

新生児から使い始めるなら!YOYO+ 0+&6+

インスタ ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー出典: www.instagram.com

新生児から使えるタイプを購入するなら、冒頭で述べたように「YOYO+ 0+&6+(ヨーヨープラス ゼロプラス アンド シックスプラス)」というセットを購入します。

フルリクライニングなので、首すわり前の赤ちゃんをゆったり寝かせてあげることができますよ。

「YOYO+ 0+6+」のセット内容● ベビーカー本体
(フレーム・座席ベース・シートパッド・キャノピー)
● 0+カラーパック
(0+用座席ベース・シートパッド・シートカバー・ヘッドクッション・キャノピー)
● 収納バッグ
● 0+用・6+用レインカバーと専用ポーチ
楽天 ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー

ベビーゼン「YOYO+ 0+6+」

首すわり後から使うなら!YOYO+ 6+

e3ecce32ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー995dde0c4f9e877b2aa8f91c_1558967422出典: www.instagram.com

首すわり後から使える、「YOYO+ 6+(ヨーヨープラス シックスプラス)」です。

「首がすわるまでは抱っこ紐を使う予定」「ベビーカーは赤ちゃんの首がすわってから使いたい」という場合は、こちらがおすすめです。

シートは140度リクライニングでき、無段階調節が可能です。

「YOYO+ 6+」のセット内容● ベビーカー本体
(フレーム・座席ベース・シートパッド・キャノピー)
● 収納バッグ
● 6+用レインカバーと専用ポーチ
ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー

ベビーゼン「YOYO+ 6+」

「 ベビーゼン ヨーヨー プラス」は
専用アクセサリーも充実!

「 ベビーゼン ヨーヨー プラス」には、ベビーカーにあわせたデザインのアクセサリーも充実しています。

専用アクセサリーの良いところは、デザインに統一感が出せるところ。フレームに設置する必要があるアクセサリーに関しては、互換性が高いので外れにくいというメリットもありますよ。

特に人気なのが「カップホルダー」です。

公式 ベビーゼン ヨーヨー ベビーカー カップホルダー出典: www.coming-shop.co.jp

フレームにはめるだけで設置完了!わざわざバッグからドリンクを取りださずとも、さっと水分補給できると好評です。

ドリンクホルダー以外にも、赤ちゃんのおやつを入れる収納スペースとしても活用できるので便利ですよ。

ほかにも、ベビーカーの色とお揃いの「パラソル」や「フットマフ」、夏に役立つ「専用虫よけカバー」などもあるので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね!

楽天で専用アクセサリーをみる

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」は
コンパクト・おしゃれ・機能的!

ベビーカーを実際に使うシーンを想像してみたときに、「折りたたんで移動する機会が多い」「収納場所が限られている」という場合は、「ベビーゼン ヨーヨー プラス」は特におすすめ。

ちなみに「YOYO+ 6+」を購入しても、0+用のカラーパックを購入すれば、新生児から使えます!「下の子が産まれるからまたベビーカーを買わないと…」なんてこともなく、経済的にもうれしいですね。

デザインも機能も兼ね備えた「ベビーゼン ヨーヨー プラス」。ベビーカーの購入を検討するときは、ぜひチェックしてみてくださいね。

撮影協力

株式会社ティーレックス

ベビーゼンのベビーカーをはじめ、ジープやバンボなど育児用品の輸入・販売を行う。

「ベビーゼン ヨーヨー プラス」はティーレックス公式ベビー用品サイトカミングショップからも購入可能です。