チャイルドシート兼用のベビーカーの魅力は?実際に使ったママの感想も紹介

[ PR ]

赤ちゃんと車でお出かけすることが多く、さらにお出かけ先でベビーカーを使いたいパパ・ママに人気なのが「チャイルドシート兼用のベビーカー」。トラベルシステムとも呼ばれています。

ベビー用品店などでもよく見かけるようになりましたが、実際にどんなメリットがあってどんな使い心地なのか気になりますよね。

そこで今回は、チャイルドシート兼用ベビーカーについて、実際に使っているママの体験談なども交えながら詳しくご紹介します!

チャイルドシート兼用のベビーカーって?

チャイルドシート

チャイルドシート兼用のベビーカーとは、チャイルドシートとしても、ベビーカーとしても使える機能が備わったベビーカーのことを言います。

大きく分けると2種類のタイプがあり、チャイルドシートを専用のベビーカーやベビーカーフレームに設置して使うドッキングタイプ(トラベルシステム)と、チャイルドシートに折りたたみ式の車輪がついた一体型タイプがあります。

赤ちゃんが寝ているときでも、車の乗り降りのたびに赤ちゃんを抱っこして移動させる必要ががなく、「赤ちゃんの移動がラク!」と、車を使うパパやママに好評なんですよ。

チャイルドシート兼用ベビーカー
タイプ別の特徴は?

ここでは、チャイルドシート兼用のベビーカーの、ドッキングタイプ(トラベルシステム)と一体型タイプについて、詳しくご紹介していきます!

ドッキングタイプ

公式 コンビ トラベルシステム出典: www.combi.co.jp

ドッキングタイプとは、チャイルドシートを専用のベビーカーフレームやベビーカー本体に取り付けて使うタイプのこと。

車でお出かけするときは専用フレームやベビーカーを荷台に積む必要があり、スペースを取られるのがデメリットではありますが、一体型と比べて気軽に乗せ降ろしがしやすく購入しやすいのがメリットです。

フレームとチャイルドシートは、セット購入できるものと別々に購入できるものがあります。別々購入するときは、対応メーカーをチェックして購入するようにしましょう。トラベルシステム対応でも、メーカーによっては設置できないこともあります。

完全一体型タイプ

公式 ドゥーナ チャイルドシート兼用ベビーカー出典: simpleparenting.jp

完全一体型タイプとは、いわゆる「トラベルシステム」とは異なり、チャイルドシートにベビーカーの車輪がついているタイプのこと。

ドッキングタイプと比べて重さがあり、購入できるお店が限られるのがデメリットですが、足部分をコンパクトに折りたたむことができるので、車の中で場所を取りにくいのがメリットです。

チャイルドシートがそのままベビーカーのシートとなるため、使用できる期間はやや短め。ですが、ベビーカーとチャイルドシートをそれぞれ購入する必要がありません。

チャイルドシード兼用ベビーカーには
どんな魅力があるの?

チャイルドシートとベビーカーを兼用にすることで、次のようなメリットがあります。

赤ちゃんを寝かせたまま移動できる!

チャイルドシート ベビーシート 赤ちゃん

チャイルドシート兼用のベビーカーは、赤ちゃんを抱っこして乗せ降ろししなくて良いのが魅力です。眠っている赤ちゃんを起こさずにすみますね。

お世話に役立つバウンサー代わりに!

赤ちゃん バウンサー

チャイルドシート兼用のベビーカーは、シートをバウンサーとして活用することもできます。公園でピクニックをするときなど、移動するときはベビーカーとして使い、お弁当を食べるときはバウンサーやベビーチェアとして使うことも!

車内温度の影響を受けない!

家族 車

一般的なチャイルドシートは車の中に入れっぱなしなので、夏場は熱く冬場は冷たくなってしまいます。チャイルドシート兼用のタイプは赤ちゃんとともに移動するので、車内温度の影響を受けず使用できるんです。

【ママに聞いた】チャイルドシート兼用の
ベビーカーを使った感想は?

インスタ チャイルドシート兼用ベビーカー出典: www.instagram.com

実際の使用感はどんな感じなのでしょうか?チャイルドシート兼用のベビーカーを使っているママにインタビューしてみました。

使ってみてよかった点は?

Claudiaさん

Claudiaさん

チャイルドシートごと移動させられるのがよかったです。赤ちゃんが車で寝ていても、シートごと家の中に移動でき、そのまま寝かせておけます!チャイルドシートを専用ベビーカーに乗せれば外出もできますし、雨の日もチャイルドシートを片手に傘をさして移動すればいいのでラクですよ!

ちなみに私は「ジョイー」の3輪タイプのトラベルシステムを使っていますが、ベビーカーからシートを取り外すのが簡単ですし、折りたたみもしやすいです。走行性がしなやかながらお値段が安いのも魅力的でした。

もっとこうなったらいいなと思った点は?

Claudiaさん

Claudiaさん

もうちょっと軽量だったらな…とは思いました。赤ちゃんもベビーカーも重たいので、坂を登るときは一苦労でした。
それ以外は、「ジョイー」の3輪タイプは少し大きめなので、エレベーターに乗るとき少しためらってしまいますね…。

シートごと赤ちゃんが移動できて便利ですが、重量や大きさなどを考慮しながら選んだほうがよさそうです。

次から、チャイルドシート兼用のベビーカーのおすすめを種類ごとにご紹介します。

チャイルドシート兼用のベビーカー
【ドッキングタイプ】のおすすめ

ドッキングタイプは、ベビーカーとチャイルドシートをそれぞれを買うこともできますが、セットで購入するのがおすすめ。セットの方が割安ということもあります。

ベビーカーだけで使うときとドッキングして使うときとでは、対象年齢が異なります。長く使用したい人は、そこにも注目して検討してくださいね。

3WheelベビーカーLitetrax + ベビーシート Juva(ジョイー)

チャイルドシート 兼用 ベビーカー 3輪 ジョイー

3輪タイプで軽やかな走行性が人気!

インタビューをしたClaudiaさんが使用している、「ジョイー」の3輪タイプのベビーカーセットです。チャイルドシートを乗せたら、シートに付属しているゴムベルトで固定します。

するとこのような見た目に。

ジョイー チャイルドシート 兼用 ベビーカー

大きめの後輪とどっしりとした車体で、しっかりとした安定感があります。スムーズにスイスイ走行できますよ。

口コミ

ちょっと大きくて重たいですが、とてもスムーズに押せますし、折りたたむと驚くほどコンパクトになります。片手でたためるのも魅力的です!
参考価格
29,894円
サイズ(※)
チャイルドシート:W44/D66/H55 cm
ベビーカー:W54/D89/H103 cm
重量
チャイルドシート:約2.9kg
ベビーカー:約9.3kg
対象年齢
チャイルドシート:新生児〜
ベビーカー:生後1ヶ月〜

※サイズは、チャイルドシートはキャリー時、ベビーカーは開いているときの状態。

ISOFIX対応車であれば、下記の専用ベースを一緒に購入するのがおすすめ。ISOFIX対応車種ではなくても、専用ベースをシートベルトで固定して使うこともできますよ。

専用ベースをつけていると、チャイルドシートをワンタッチで着脱できるので便利。3点シートベルトのみの固定も対応可能です。

▼専用ベース

ジョイー ベビーカー チャイルドシート 兼用

i-Anchor&FIX Base

コンビ F2 plus AF トラベルシステムキット

コンビ トラベルシステム チャイルドシート兼用ベビーカー

「カチッ」とはめるだけで取り付け簡単!

「コンビ ハイシートバギーF2 plus」と専用のチャイルドシートがセットになったタイプ。ベビーカーが軽めなので、車に積みやすいのがうれしいですね。

ベビーカーにチャイルドシートを乗せると、「カチッ」と音がして、両サイドのフックで固定されます。取り外しもフックをひねって持ち上げるだけと簡単ですよ。

口コミ

お店で試して軽いと感じました!車への取り付けも、ベビーカーへの取り付けも簡単にできるので使いやすいです!
参考価格
58,395円
サイズ(※)
チャイルドシート:W46/D69/H35 cm(ハンドル含まず)
ベビーカー:W49.5/D71.5〜79.5/H104 cm
重量
チャイルドシート:約3.4kg
ベビーカー:約3.8kg(シートライナー除く)
対象年齢
チャイルドシート:新生児〜1歳ごろまで
ベビーカー:生後1ヶ月〜

※サイズは、チャイルドシートはキャリー時、ベビーカーは開いているときの状態。

チャイルドシート兼用のベビーカー
【完全一体型タイプ】のおすすめ

一体型はまだほとんど発売されていないモデルです。他の人と同じものを使いたくないママにもおすすめです。

doona インファントカーシート

ほかにはない!車輪折りたたみ機能

2018年にグッドデザイン賞を獲得した、一体型タイプのベビーカーです。背面のレバーを引いて車輪の方にスライドすると、ベビーカーの土台部分が折りたたまれ、チャイルドシートに早変わり!

ベビーカーとして使うときは、同じく背面のレバーを引くだけで簡単に車輪が出てきます。

口コミ

車への取り付けが簡単で使いやすいです。ベビーカーとしても運転しやすいです。
税込価格
52,920円
サイズ
チャイルドシート時:W44/D66/H60 cm
ベビーカー時:W44/D82/H99 cm
重量
約7kg
対象年齢
新生児〜

車への取り付けは、3点シートベルトでもできますが、ISOFIX対応車ならこちらの専用ベースを購入するのがおすすめ。ワンタッチでチャイルドシートを取り付けられます。

▼専用ベース

doona ISOFIX ベース

別メーカーと組み合わせて使う
チャイルドシート兼用ベビーカーも人気

チャイルドシートと専用のベビーカーフレームは、別々のメーカーを組み合わせて使えるタイプもあります。なかでも人気の組み合わせをご紹介しますね。

クイニーザップ × マキシコシ シティ

チャイルドシート兼用ベビーカー

「マキシコシ シティ」は、「エアバギー」や「クイニーザップ」の対象機種とドッキングできるチャイルドシート。なかでも「クイニーザップ」との組み合わせは人気です。

チャイルドシート兼用ベビーカー

「クイニーザップ」のフレームに「マキシコシ シティ」を取り付れば、スッキリとした見た目に!「クイニーザップ」のベビーカーは、たたむと世界最小サイズまでコンパクトになるので、車の中に乗せても邪魔になりにくいですよ。

口コミ

ベビーカー自体の操作がスムーズです。ベビーカーにバッグなどはかけられませんが、おしゃれで気に入っています。
税込価格
29,800円
サイズ(※)
チャイルドシート:W43.5/D66/H57 cm
ベビーカー:W59/D81/H102 cm
重量
チャイルドシート:約3.2kg
ベビーカー:約7.8kg
対象年齢
チャイルドシート:新生児〜
ベビーカー:生後6ヶ月〜

※サイズは、チャイルドシートはキャリングポジション時、ベビーカーは開いているときの状態。

車移動が多いなら
チャイルドシート兼用ベビーカーも✓

チャイルドシート兼用ベビーカーなら、赤ちゃんを起こさずにベビーカーに移せるので、ママも赤ちゃんも快適に使用できますよ!

チャイルドシートもベビーカーも欲しいと考えているなら、ぜひ候補にいれてみてくださいね!


developers