育児グッズなどを選ぶときに「結局どれを買えばいいの?」と悩むママは多くいます。そこでninaru編集部は、先輩ママから後輩ママへ「心からのおすすめ」を伝えるninruママベストを実施(※)。ninaruシリーズを利用するママ1万回答から、満足度の高さで選ばれた商品をご紹介します。
ここでは、哺乳瓶のお手入れに便利な【哺乳瓶消毒グッズ】について、電子レンジで消毒するタイプ・薬液につけ置きするタイプに分け、それぞれの第1位と優秀賞を発表します。
【哺乳瓶消毒グッズ部門】電子レンジタイプ
電子レンジで哺乳瓶を消毒するタイプは、専用ケースに哺乳瓶と水を入れ蒸気で消毒をします。消毒したばかりは熱いので注意が必要ですが、薬剤タイプと比べて消毒剤を買い足さなくて良いので経済的。短時間で消毒できるのも助かりますね。
コンビ 除菌じょ~ずα
消毒後すぐに使える
手頃な価格で買いやすい
哺乳瓶以外の消毒もできる
電子レンジタイプで第1位に輝いたのは、コンビの「除菌じょ~ずα」でした。最大で哺乳瓶本体3本と付属品まで入れられますよ。
消毒時間は電子レンジ5分。消毒後はそのまま保管ケースとしても使えるので片付ける手間がありません。シックな色で目立ちにくいのも人気の理由でした。
消毒のにおいが残らないのがいい
- 薬液につけるタイプは、私は塩素のにおいが気になったので電子レンジ消毒の方が合っていました。短時間で消毒はできますが、冷めるまでは待つ時間は必要です。(じらむさん)
誰でも簡単に消毒できる
- 取り扱いが簡単なので、忙しいときは主人に頼みやすいです。全体的に少し大きいので、保管スペースを確保しておきましょう。(オンマさん)
完ミの味方!
- 完全ミルク育児のため哺乳瓶消毒は本当に大変ですが、レンジタイプなら5分チンすれば完了!しかもそのまま保管ボックスにもなるので助かってます!使用頻度が低い場合は、水気を切って保管したほうがいいです。(りりままさん)
スマートエンジェル(西松屋)哺乳瓶レンジ消毒器
手頃な価格で買いやすい
消毒後すぐに使える
哺乳瓶以外の消毒もできる
ベビー用品専門店である西松屋のブランド「Smart Angel」から、斜めの哺乳瓶ホルダーが特徴的な「哺乳瓶レンジ消毒器」が選ばれました。
消毒できる哺乳瓶は一度に2本分までですが、たった3分という短い時間で消毒が完了!哺乳瓶を使う期間が終わってからも蒸し器として使えるので、離乳食の調理にそのまま利用できますよ。
3分で消毒できちゃう!
- 電子レンジ消毒なら薬剤が赤ちゃんの口に入ることもなく安心できます。薬剤だとつけ置きして1時間はかかりますが、3分で消毒が終わるので時短!(みあママさん)
哺乳瓶を頻繁に使うママに大活躍
- 完全ミルク育児で授乳回数も多く、哺乳瓶数本は必須!なので、簡単で時間がかからず、手頃な価格…とメリットばかりです!レンジ消毒後は高温になるので、やけどに注意して少し乾燥させてから使いましょう。(Oやよさん)
ピジョン 電子レンジスチーム & 薬液消毒ケース
消毒後すぐに使える
哺乳瓶以外の消毒もできる
手頃な価格で買いやすい
ピジョンの「電子レンジスチーム & 薬液消毒ケース」は、その名の通り、電子レンジと薬液消毒ケースの2way仕様が便利な商品です。
電子レンジで消毒する場合、水を入れて5分間チンするだけ。一度に3本まで消毒でき、保管ケースとしても使えます。哺乳瓶をセットする部分は引き出しのように出して洗えるので衛生面も安心ですね。
哺乳瓶とおもちゃの消毒を使いわけ
- レンジで短時間消毒できるうえに消毒液も使えて一石二鳥です。哺乳瓶はレンジで、おもちゃは薬液を使用しています。少し大きめのおもちゃも入れられる、容量の大きさにも満足しています。(たむぽさん)
使い方が選べる2way
- つけ置きでもレンジでも消毒できるので、購入後に自分たちにあう消毒方法を試せるのがいいです。どちらか専用を買ってから後悔することがないです。入る哺乳瓶のサイズに注意してくださいね。(おそらさん)
【哺乳瓶消毒グッズ部門】薬液タイプ
薬液で消毒するタイプには、顆粒・錠剤・液体タイプがあり、全て水に溶かして使用します。
電子レンジで消毒するタイプと比べて一定時間つけておかなければならず、すぐに使うことができません。しかし、哺乳瓶を洗ったら薬液に入れるだけなのでとても簡単!熱を加えないのでやけどの心配もありませんよ。
キョーリン製薬 ミルトンブランド(錠剤タイプ)
洗浄後つけ置くだけなのでラク
哺乳瓶以外の消毒もできる
取り扱い店舗が多く便利
第1位に輝いたのは、「ミルトンブランド」の錠剤タイプです。錠剤を水に溶かして薬液を作り、洗った哺乳瓶を入れるだけで完了。薬液は24時間効果が続くので、作り直さずに1日何度も使えます。
100円玉ほどの小さな錠剤なので、帰省時や旅行に持っていきやすいですよ。子供の誤飲防止のために、錠剤のパッケージはハサミを使わないと開けられない仕様というのも安心ですね。
買い物も収納もラク!
- 完全ミルク育児で毎日使っています。錠剤はストックしていますが、軽くてコンパクトだから買い物のときにかさばらないし、収納にも困りません。哺乳瓶を1時間つけるだけでOKなのも便利です。(25ロビンさん)
哺乳瓶と一緒におしゃぶりやおもちゃもIN
- 基本母乳で、1日1~2回ほど哺乳瓶でミルクをあげています。数本まとめてつけ置きしながら、おしゃぶりやおもちゃも一緒に消毒しています。夜寝る前に薬液を作るとバタバタしている朝に作り直さなくて済むのでおすすめ!(Toraママさん)
まとめて消毒OK
- 哺乳瓶以外にも、ミルクのスプーンや容器、お湯を計る計量カップなどをまとめて消毒できて便利。ミルクの回数が減ると哺乳瓶を使う頻度も減るので、錠剤を買いだめしすぎるのは気をつけましょう。(かなみおさん)
キョーリン製薬 ミルトンブランド(液体タイプ)
洗浄後つけ置くだけなのでラク
哺乳瓶以外の消毒もできる
取り扱い店舗が多く便利
第1位に続き、「ミルトンブランド」から薬液を希釈して使う液体タイプが優秀賞を獲得。液体なので溶け残しがなく素早く薬液を作ることができますよ。
キャップの内側に25mlのラインがついていて計量も簡単!キャップは上からグッと押しながら回さないと開かない仕様なので、いたずら防止になりますよ。
誰でもラクに使える!
- 毎日とにかく時間がないなか、誰でも数秒で消毒液が作れるから便利!濃度を間違えたり長時間つけすぎると、シリコン系は劣化することもあるので注意しましょう。(もちもちみくしさん)
安心・安全だからおすすめ
- 完全ミルク育児なので、煮沸で消毒するよりつけ置き消毒のほうがラクで気に入っています。消毒をするとき、火傷をする心配がないので安心して使えますよ。(はなちゃんさん)
ピジョン ミルクポンS
洗浄後つけ置くだけなのでラク
取り扱い店舗が多く便利
哺乳瓶以外の消毒もできる
比較的手頃な価格で購入できる、ピジョン「ミルクポンS」。こちらは顆粒タイプの消毒剤なので、水にサッと溶けやすいのが特徴ですよ。
薬液は作ってから24時間は繰り返し使用可能。約1時間の消毒後、水ですすがずにそのまま使うことができます。
コスパが◎
- 1包2〜4Lの薬液を作れて、しかも約60日分とコスパがいいです。旅行などの際はLサイズのジップロックに薬液を作り、ジャストサイズの保冷バッグに入れて持ち歩いています。(ぐんぐんママさん)
搾乳機も消毒できる
- 産院で使用していたのでこちらを選びました。哺乳瓶を頻繁に使用していた新生児期は、哺乳瓶と搾乳機の消毒が必要で…一度に消毒できるのは重宝しました。(えいしさん)
総合では電子レンジタイプが人気
薬液につけるタイプと電子レンジで消毒するタイプに分けてご紹介しましたが、総合では電子レンジで消毒できるコンビの「除菌じょ~ずα」が1位、次いで薬液タイプの「ミルトンブランド(錠剤タイプ)」が人気でした。
体験談の傾向を見ると、哺乳瓶を頻繁に使う場合は電子レンジを、おもちゃなどの消毒にも使いたい場合は薬液タイプを選んでいるようです。先輩ママたちの声を参考に、使いやすい哺乳瓶消毒グッズを選んでくださいね。
※体験談は個人の感想です。
※アンケート期間:2019年8月7日~10月10日
調査対象:ninaru/ninaru babyアプリを利用しているママ
調査方法:Webアンケート
集計方法:各商品の満足度の点数を合算
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。