赤ちゃんが寝てくれない!困ったときの昼/夜の寝かしつけ方法

「赤ちゃんは寝ることと泣くことが仕事」といわれることもあるように、1日の多くの時間を寝て過ごします。しかし、なかには夜なかなか寝てくれなかったり、昼寝をしなかったりする子もいます。

そこで今回、先輩ママたちが実践する寝かしつけ方法をご紹介します。日中編と夜編に分けていくつか紹介するので、寝かしつけで困っているママは参考にしてください!

赤ちゃんに睡眠は不可欠!

赤ちゃん 寝る 睡眠 寝かしつけ

生まれたばかりの赤ちゃんが1日の大半を眠って過ごすのは、睡眠のリズムがまだ整っていないからです。

しかし、生後3〜4ヶ月頃になると日中は起きて夜に眠るというリズムができてくるため、次第に日中は起きている時間の方が長くなっていきます。

その代わり、1日複数回のいわゆる“お昼寝”をするようになります。

寝ている時間が短くなるのは、睡眠が重要でなくなったからではありません。

赤ちゃんが寝ている間は、脳から心身の発達や成長に不可欠なホルモンが分泌されます(※1)。

そのため、成長にともなって睡眠時間が短くなっても、睡眠が重要であることに変わりはないのです。

赤ちゃんが昼寝しないのはよくあること?

赤ちゃん 昼寝しない グラフ

赤ちゃんにとって睡眠は重要ですが、寝かしつけようとしてもなかなか寝てくれない子もいます。

たとえば、お昼寝させようと思っても、寝ない赤ちゃん。

今回、生後5ヶ月以降の赤ちゃんがいるママたちに、赤ちゃんがお昼寝をしないことがあるかアンケートを行いました(※2)。

すると、「よくある」と答えた人が約10%、「たまにある」と答えた人が約30%でした。

割合としては「まったくない」と答えた人の方が多数派ですが、お昼寝をしない赤ちゃんはある程度いることがわかります。

赤ちゃんの寝かしつけにかかる時間は?

なかなか寝てくれない赤ちゃんというのは、うまく寝つけないだけとも考えられます。

そこで、先ほどと同じ先輩ママたちに、赤ちゃんの寝かしつけに普段どれくらい時間がかかっているのか聞いてみました。

日中の寝かしつけにかかる時間

赤ちゃん 寝かしつけ グラフ

まず、日中に寝かしつけをするときにかかる時間を聞いてみました。

すると、16〜30分かかるという人が最も多く全体の約40%を占めていました。

6〜15分かかるという人も多く、合わせると6〜30分かかっている人が約70%もいるということになります。

夜の寝かしつけにかかる時間

赤ちゃん 寝かしつけ グラフ

次に、夜の寝かしつけにかかる時間を聞いてみました。

夜の寝かしつけも16〜30分かかるという人が最も多く、約40%でした。

ただし、日中の寝かしつけほど偏りがなく、また日中の寝かしつけよりも時間がかかる傾向にあるようです。


赤ちゃんがなかなか寝なくて困っているママは、この結果と比較してみましょう。

寝つくのに同じくらい時間がかかっていると感じたら、うまく寝つけていないだけかもしれませんよ。

赤ちゃんの寝かしつけ方法【日中編】

寝かしつけ イラスト

では、どうすれば赤ちゃんをすんなりと寝かしつけられるのでしょうか?

そこで、先輩ママたちが行っている寝かしつけ方法をいくつかご紹介します。

まずは日中に寝かしつける場合の方法です。

寝かしつけ方法1:車に乗せる

もかママさん

もかママさん

車に乗ると寝てくれることが多いので、昼寝の前に買い物に行き、スーパー内をしっかり歩かせます。すると、帰りの車で寝てくれます。家に着いても起きなければ、そのまま布団に寝かせます。

寝かしつけのために外出するというのは、日中ならではの方法ですね。

寝かしつけ方法2:遊んで疲れさせる

みほまこさん

みほまこさん

児童館に連れて行ったりして、眠たくなるまで遊ばせます。

今回のアンケートでは、疲れさせてから寝かしつけるという人がかなりいました。

寝かしつけ方法3:抱っこしたままにする

ハモさん

ハモさん

抱っこ紐で抱っこしながら、家事をこなしながら寝かしつけることが多いです。たまに、一人で泣いたと思ったら指しゃぶりをしたりして、そのうち寝ていることもあります。

抱っこしたまま家事をするのは時間を有効に使えるいいアイデアですね。

赤ちゃんの寝かしつけ方法【夜編】

寝かしつけ イラスト

次に、先輩ママたちが行なっている、夜に赤ちゃんを寝かしつけるときの方法をご紹介します。

寝かしつけ方法1:ホームシアターを使う

にこにこさん

にこにこさん

授乳中は授乳で寝かしつけていましたが、やめてからは天井にホームシアターを映してゴロゴロさせながら寝かしつけています。

天井や壁に映した映像を見せつつ、それに合わせた音楽を聞かせながら寝かしつけができるホームシアターは、最近人気の寝かしつけアイテムのようです。

寝かしつけ方法2:おでこをなでる

しおみおさん

しおみおさん

「おやすみ」と言ってほっぺをポンポンした後、私の手を握らせながら、おでこをクルクル指でなでてあげると寝てくれます。

おでこをなでるというのは、昔から言われている寝かしつけ方法の1つのようです。

寝かしつけ方法3:オルゴールを鳴らす

ゆうちゃんさん

ゆうちゃんさん

部屋を薄暗くして、オルゴールを鳴らしながら授乳し、そっと寝かします。すると目を覚ますので、手を握りながら声をかけて頭をなでると寝ていきます。

夜の寝かしつけ方法として、オルゴールを鳴らすというママがかなりの数いました。

寝かしつけ方法4:密着する

ぽんさん

ぽんさん

添い寝して呼吸を聞かせたり、ヒソヒソ声で歌ったり、トントンや頭をなでるようにしています。

呼吸音が聞こえるくらい密着すると、ママの体温も感じられて、赤ちゃんも安心して寝つけそうですね。

赤ちゃんの寝かしつけ方法をいろいろ試そう

赤ちゃん 寝かしつけ おやすみたまご

赤ちゃんの寝かしつけにかかる時間は個人差があります。

今回のアンケートでも、1分未満で寝かしつけられるというママもいれば、1時間以上かかるというママもいました。

赤ちゃんがなかなか寝てくれなくて、寝かしつけで困っているという場合は、今回ご紹介した方法を試してみてはいかがでしょうか。

もしかしたら、いつもより早く寝てくれるかもしれませんよ。

※2 アンケート概要
実施期間:2018年12月11日
調査対象:子育てアプリ「ninarubaby」を利用中のママ
有効回答数:111件
収集方法:Webアンケート


小野 佑仁

小野 佑仁

おのゆうじん

ビジネス書・自己啓発書の編集を経て、2017年末から「こそだてハック」「ninaru baby」の編集に携わる。大学院でヒトの遺伝子について研究していたため理系と思われがちだが、自分では文系だと思っている。1児の父として、家庭では主に料理と掃除を担当。なぜか社内では「ポテトさん」と呼ばれています。
https://eversense.co.jp/member/ono-yujin