ママベスト 記事バナー

【さく乳器部門】母乳育児のママにおすすめのさく乳器は?

[ PR ]

育児グッズを選ぶときに「結局どれを買えばいいの?」と悩むママは多くいます。そこでninaru編集部は、先輩ママから後輩ママへ「心からのおすすめ」を伝えるninruママベストを実施(※)。ninaruシリーズを利用するママ1万回答から、満足度の高さで選ばれた商品をご紹介します。

ここでは、母乳育児のママをサポートする【さく乳器】について、第1位と優秀賞を獲得した商品を発表します!

【さく乳器部門】手動タイプ

手動タイプのさく乳器は、「さく乳中に疲れる」というコメントも多いですが、さく乳するときの強さを自分で調節できるほか、電動と比べるとパーツが少なく手入れも簡単。音が静かなのもメリットです。

ピジョン さく乳器 母乳アシスト 手動


ママベスト おすすめポイントアイコン
さく乳する操作が簡単 ママベスト 星5 ★★★★★
手動なので操作音が静か ママベスト 星5 ★★★★★
吸引力を調整できる ママベスト 星5 ★★★★★


手動タイプで圧倒的な支持を集めたのが、こちらのさく乳器。同メーカーの哺乳瓶「母乳実感」にそのまま取り付けられることから、使い勝手の良さを挙げる声もありました。

この商品の大きな特徴は搾乳時のハンドル角度が変えられること。無理のない角度でさく乳できるので、手首への負担を軽減してくれます!

楽に搾乳できる

  • さく乳する力加減や角度も自在に変えられるのでオススメです!洗う部品は少なめで助かりますが、消毒する時間は必要です。(そらさん)

収納が簡単

  • 電子レンジの除菌ケースにすべて入る大きさなので、収納が楽で助かりました。スポンジで洗いにくい部品が1つあるので、よく洗ってください。(めろさん)

すぐ使える!

  • さっと組み立ててすぐに使えるし、音が静かなので、夜中の眠いときでもさく乳が短時間で終わります。細かい部品を洗うときは哺乳瓶の乳首用のスポンジを使うと洗いやすいので、用意しておくと便利です。(はなさん)


メデラ Harmony 手動さく乳器


ママベスト おすすめポイントアイコン
手動なので操作音が静か ママベスト 星4 ★★★★
自然な吸引で痛みを感じにくい ママベスト 星4 ★★★★
さく乳する操作が簡単 ママベスト 星4 ★★★★


さく乳器メーカーとして有名なメデラが優秀賞に。産院で使われていることも多いことから、医師や助産師さんに勧められて使いはじめるママも多いようです。

人間工学に基づいて設計されているハンドルが、手に馴染んで握りやすいという体験談も多くみられました。

フィット感◎

  • 他のさく器も使ってみましたが、ハンドル部分が手にいまいちフィットせず手がだんだん疲れてしまうように。メデラの搾乳器は手にフィットしやすく疲れにくい。短時間でさく乳できました。(マーさん)

保存用のキャップが便利

  • 組み立ては少しめんどくさいかなって思うけど、片手で操作できるのがとてもよく、さく乳するときに痛くもありません。すぐ飲ませないときも、専用のキャップがあるので便利でした。(ねねさん)

助産師さんもおすすめ

  • 助産師さんに勧められて使っています。手動なので自分で調整できて操作も簡単です。小さい部品があるので洗う時は流れないように注意が必要ですが、最初から予備も入っているので安心でした。(はるさん)


カネソン さく乳器 ママらくハンドα


ママベスト おすすめポイントアイコン
価格がリーズナブル ママベスト 星4 ★★★★
さく乳する操作が簡単 ママベスト 星3 ★★★
自然な吸引で痛みを感じにくい ママベスト 星3 ★★★
吸引力を調整できる ママベスト 星3 ★★★


こちらの商品を推す声で圧倒的に多かったのが価格についての意見。メーカー価格は3,000円台と極端に安いわけではありませんが、機能性の高さからみるとお得と感じる意見が。

また、さく乳カップカバーがやわらかいうえに優しく動くため、さく乳時に胸への痛みが少ないという体験談も多く寄せられました。

リーズナブル&快適!

  • 使う時期が少ないので、リーズナブルなのはうれしかった。痛さもなく私は使いやすかったです。バラバラにして洗うのがちょっと手間かも。(myrままさん)

すっきり絞れる

  • 電動のさく器では絞りきれない母乳も短い時間でよく絞れます。おっぱいに接触する部分にシリコンをつけるので、消毒や使う前の組み立てが少し面倒な面もあります。(ちこちゃんさん)


カネソン さく乳ポンプ エトカ


ママベスト おすすめポイントアイコン
パーツが少なく手入れが楽 ママベスト 星3 ★★★
価格がリーズナブル ママベスト 星3 ★★★


お手入れが楽な手動タイプのなかでも、圧倒的なのがこちらの一体型の商品。そもそも分解の手間がないので、使った後はそのまま丸洗いして消毒できます。

また、軽くてかさばらないので持ち運びも楽。メーカー価格が2,000円以下とリーズナブルなので、試しに購入してみて気に入ったというママも多くいました。

手入れがとにかく楽

  • 毎日のことなので、手入れが楽なのが本当に良い。電子レンジで消毒できるのもうれしい。 持ち運びもかさばらないので苦になりません。使っているうちに色が変色してくるのは気になりました。(ハミーさん)

シリコンが胸にフィット

  • 母乳の出が結構ある人にはこちらが断然オススメ!搾乳ポンプは小さくて全体がやわらかいシリコン製。持ち運びも楽だし、胸に当ててもフィットしやすいです。あとはとにかく手入れが超絶楽! 価格も安いから試しに買ってみる価値ありですよ。(ユニさん)


チュチュベビー ここちのよいマイペースさく乳


ママベスト おすすめポイントアイコン
さく乳する操作が簡単 ママベスト 星3 ★★★
自然な吸引で痛みを感じにくい ママベスト 星3 ★★★


こちらの商品の大きな特徴は、ポンプ式のため弱い力でも使え、手にかかる負担が少ないこと。そして、国内主要メーカーであれば色んな哺乳瓶にとりつけられることです。

一般的にスリムタイプといわれる口径が37mmの哺乳瓶も、広口タイプの50mmの哺乳瓶も対応可。広口タイプは付属のアダプタをつけるだけで取り付けができますよ!

使い勝手がよくて便利

  • 持ち運びがしやすいし、さく乳中とても静かなのが助かります。さく乳の強弱やスピード、リズム、全て自分の思うようにできるところが気に入っています!(みぃままさん)

リーズナブルで使いやすい!

  • 最初はさく乳器があうかどうか試すつもりで、値段がリーズナブルで、外でもさく乳できるように静かなものを選びました。使いやすくて手入れも楽なので、ずっと使用してます。(えーちゃんさん)

【さく乳器部門】電動タイプ

電動タイプのさく乳器は、手動に比べて価格が高めというデメリットはありますが、自分で動かす必要がないので疲れにくいのがメリット。さく乳の機会が多いママたちから人気でした!

ピジョン さく乳器 母乳アシスト 電動Handy Fit


ママベスト おすすめポイントアイコン
さく乳する操作が簡単 ママベスト 星5 ★★★★★
吸引力を調整できる ママベスト 星5 ★★★★★
コンパクトで持ち運びに便利 ママベスト 星5 ★★★★★
パーツが少なく手入れが楽 ママベスト 星4 ★★★★


1位に輝いたのは、コンパクトサイズのこちらの商品。AC電源か単三電池2本のどちらでも使えるので、お出かけや帰省時にも持ち運びやすいですよ。

コントローラが本体と一体化しているので、持ち運びの際も断線の心配がありません。6段階に強さを調整するダイヤルは、さく乳中のママでも調節しやすいような位置についています。

持ち運びやすさ◎

  • コンパクトなので、実家への帰省時など持ち運びが楽!圧力も6段階も調整できるので痛みをまったく感じることなくさく乳できます。乳首のパーツも付属しているので、さく乳したものをすぐ赤ちゃんに飲ませることも可能。小さいパーツがあるので、洗浄時になくさないように注意ですね。(ゆんたろさん)

値段の割に高パフォーマンス

  • これまで4種類のさく乳機を使いましたが、この商品はリーズナブルだし、しっかり絞れるしオススメ!音がうるさいところと、搾ったあとに乳首が少し痛むのがデメリットかな。でも全然耐えられる程度なので大丈夫。(りつさん)

赤ちゃんのお昼寝中にサッと使える

  • 操作が簡単なので、赤ちゃんが寝たあとにサッと使えます。パーツは衛生上洗ってしっかり乾かさないといけないので、頻繁にさく乳する人は予備にもう1セットパーツを購入するのがおすすめ。(ちーさん)


メデラ Swing 電動さく乳器(シングルポンプ)


ママベスト おすすめポイントアイコン
吸引力を調整できる ママベスト 星4 ★★★★
パーツが少なく手入れが楽 ママベスト 星4 ★★★★
さく乳する操作が簡単 ママベスト 星3 ★★★


多くの病院や産院でも採用されている「メデラ」のラインナップのなかで最軽量といわれるこちらの商品が優秀賞を獲得しました。

コントローラーの4つのボタンで調整できる圧力は、なんと11段階。AC電源と単三電池4本のどちらでも使えるのもうれしいところですね。

2つのリズムで母乳が出やすい!

  • 母乳が出るまでと出てからの2段階のフェーズがあるので母乳が出やすいです。吸入する力加減を自分で調整出来るのも良いです。(ちぃさん)

電池使用でどこでも使える

  • 外出の時は単三電池を入れればどこでも使えるところが便利です。少し音があるので、赤ちゃんが寝ているときに使うと起きないか心配になるときもあります。(かなさん)

洗うのが楽

  • おっぱいの出が悪かったので、量を増やすためにも毎日搾乳していました。部品が少なく洗浄も楽だったので長く続けられ、母乳の量も増えました。「ブッブッブッ」っと音が出るので、使う場所によっては音が気になるかもしれません。(mkwさん)


ピジョン さく乳器 母乳アシスト 電動Pro Personal(シングル)


ママベスト おすすめポイントアイコン
さく乳する操作が簡単 ママベスト 星4 ★★★★
吸引力を調整できる ママベスト 星4 ★★★★


こちらの商品は、スマホと連携できるのが特徴。専用のスマホアプリを使えば、手元でさく乳器の操作や、さく乳量の記録などを管理することができます。

さく乳の際は、おっぱいの状態に合わせて3種の吸引リズム×6段階の強さを選べるので快適。別売の充電バッテリーを使えば電源がないところでも使うことができますよ。

母乳実感をそのまま使える

  • ピジョンの母乳実感の哺乳瓶を使っているので、さく乳した後に乳首をつければそのまま飲ませられるのがいいですね。便利ですが意外と音が大きいこと、椅子に座って電源が届く位置に自分が座るとなると、搾乳できる場所にかなり制約があります。(よっしーさん)

別売りバッテリーでさらに快適に

  • パーツが少なくて組み立てや解体がしやすいから楽チン!このタイプはバッテリーが別売りなので、一緒に購入すべし!バッテリーあると充電さえすればどこでも搾乳できます!(ゆずちゃさん)


メデラ Symphony 電動さく乳器(ダブルポンプ)


ママベスト おすすめポイントアイコン
吸引力を調整できる ママベスト 星3 ★★★

基本的には病院などで使われる医療用の商品ですが、家庭では専門の業者からレンタルすることができます。特に頻繁にさく乳が必要な人や長期的の使用におすすめの商品です。

赤ちゃんが直接母乳を吸うときの「吸てつリズム」を再現し、よりスムーズにさく乳することができます。短時間で効率的に搾乳できるのが魅力ですね。

とにかく早い!

  • 産院に置いてありました。助産師さんもオススメするほど優秀なさく乳器だけあって、とにかくスピードが早い!音がするので、わずかな音でも目を覚ましてしまう赤ちゃんの場合は少し使いにくいかも。(のにたんさん)

ちょっとスペースが必要

  • 本体はけっこう大きめなので、ベッドサイドにスペースがないと困るかもしれません。でも、加圧力の微調整が可能で、状態や時間に合わせて搾乳できるのは便利!(yamさん)

公式サイトを見る


ピジョン さく乳器 母乳アシスト 電動Pro Personal+(ダブル)


ママベスト おすすめポイントアイコン
さく乳する操作が簡単 ママベスト 星3 ★★★

上記の「シングル」のクオリティはそのまま、左右同時にさく乳できるようになったのがこちらの商品です。短時間でさく乳したいママにはもってこいですね。

こちらの商品も専用アプリと連携することで、さく乳量の記録や管理などの機能を使うことができます。短時間で搾乳したいママにおすすめですよ!

両胸同時搾乳で時短!

  • 両胸同時搾乳できるので、時短になり楽ですよ。片方だけの搾乳ももちろんできるので、迷った時は両胸同時授乳できるものを選んだ方が後悔が少ないと思います!(ゆりさん)

充電式でどこでも使える

  • 双子育児のため、時短のために両胸同時にさく乳できるこちらを購入しました。充電式バッテリー内蔵なので、どこでも使用できて便利ですた。片方10分程度で終わるので、双子でなければシングルタイプでも充分かもしれません。(はるひとさん)

使う頻度やシーンにあった
さく乳器を選ぼう

一口に「さく乳器」といっても、据え置きタイプのものや、携帯できるものなど種類はさまざま。

先輩ママたちは「会社に持って行って休憩中に搾乳したい」「なるべく時間をかけずに搾乳したい」など、それぞれのニーズに合わせてさく乳器を選んでいました。

さく乳器は商品の性質上、店頭で試すことがなかなか難しいので、どれを購入したら良いかと悩むもの。選ぶ際には、ぜひ今回のアンケート結果や先輩ママの体験談を参考にしてくださいね。

※アンケート期間:2019年8月7日~10月10日
調査対象:ninaru/ninaru babyアプリを利用しているママ
調査方法:Webアンケート
集計方法:各商品の満足度の点数を合算

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。