首すわり前も抱っこ紐は使える?抱っこ紐のメリット・デメリットは?

産後しばらくは自宅で安静に過ごしますが、新生児期を過ぎると1ヶ月健診や買い物など、外出する機会も増えてきますよね。

赤ちゃんの首がすわる前、先輩ママはどのようにして外出していたのか気になりませんか?

A型ベビーカー、抱っこ紐、スリングなど、首すわり前の外出には何を使っていたのか、そしてその使い勝手を教えてもらいました。

赤ちゃんの首がすわる前はお出かけが大変!

首すわり前の抱っこ ひやっと体験

「ninaru baby」で赤ちゃんの首がすわる前の抱っこについて調査(※)したところ、約7割のママがヒヤッとした経験をしていました。

抱っこするだけでも大変なのに、外出するとなると、場所によっては階段の昇り降りをしたり、スーパーのレジなど狭い場所をすり抜けなくてはいけないことも。

首すわり前の赤ちゃんを連れて外出するとき、先輩ママは何を使って外出していたのでしょうか?

首すわり前 お出かけ

抱っこ紐とA型ベビーカーに票が集中していますが、それぞれの使い勝手はどうだったのでしょうか?

どちらもそれなりの値段がするので、購入する前にしっかりメリット・デメリットをチェックしましょう。

《首すわり前は抱っこ紐で外出》
使い勝手、良い点・イマイチな点は?

エルゴ アダプト

首すわり前の赤ちゃんにも使える抱っこ紐は2種類あり、写真のようなインサートをつけて使用する縦抱きタイプか、横抱きタイプです。

「ninaru baby」の調査で、横抱きタイプより、縦抱きタイプを使っている人が圧倒的多数を締めることがわかりました。

抱っこ紐でのお出かけはここがイマイチ!

足元が見えないので怖かった…

抱っこ紐は両手が空く点はとても便利ですが、足元が見えにくいので段差がある所は怖かったです。

また、子供の成長とともに動きたくて嫌がってしまい、使う頻度が減ってきています。

ゆずママ

顔が埋もれしまうのが気になりました

縦抱きタイプの抱っこ紐にインサートをつけて使っていました。

足を開いて寝かせるのですが、足の開き方に無理がないかいつも心配でした。また、身長が低めだったので顔が埋もれてしまい、お尻にタオルを挟んで調節するなど手間がかかりました…。

りえママ

インサートが荷物になります

インサートがかさばるので、外したあとに荷物になるのが嫌でした。

ぴゅあママ

抱っこ紐でのお出かけはここが楽ちん!

赤ちゃんがねんねしやすい!

抱っこ紐はかさばる点はマイナスだけれど、私にとっては神アイテムでした!

赤ちゃんと密着しているので表情も確認できるし、そのまま寝かしつけできるので、赤ちゃんもスムーズにねんねできますよ。

salt10ママ

両手が空くのは便利です

首すわり前の抱っこは、どんなに短時間でも両手で赤ちゃんの体を支えなくてはいけません。

抱っこ紐を使えば両手が空くので、レジでの支払いがとても楽でした。

あおいママ

《首すわり前はA型ベビーカーで外出》
使い勝手、良い点・イマイチな点は?

ベビーカー A型 赤ちゃん

首すわり前の赤ちゃんには、赤ちゃんを寝かせた状態で使うことができる「A型ベビーカー」を使います。

A型ベビーカーは、生後1ヶ月から24ヶ月頃まで使用することができます。

対面式に切り替えられるタイプなら赤ちゃんの様子が見えるので、赤ちゃんのちょっとした変化にも気づきやすいメリットがあります。

A型ベビーカーでのお出かけは
ここがイマイチ!

移動しにくい場所が多いです

頭のサポートがあるので、安心して寝かせられます。ですが、階段やスーパーのレジなど移動しにくい場所が多いので、そこは不便を感じます。

りんママ

振動が気になりました

荷物が多くても移動が楽なので、そこは便利でした。ただ、ちょっとした段差やガタガタしている道路を通ると振動が大きいので、赤ちゃんへの影響が気になりました。

ちゃんきみママ

A型ベビーカーでのお出かけはここが楽ちん!

いろんな景色が見えて楽しそう

私は、A型ベビーカーと抱っこ紐を使い分けていました。

A型ベビーカーは体にかかる負担が少ないことと、赤ちゃんがいろいろな景色が見えて楽しそうだなと感じました。

さゆママ

赤ちゃんの様子が見えるので安心

私は、スリングとA型ベビーカーを使っていました。A型ベビーカーは対面にしておけば赤ちゃんの様子が見えので、その点がとても安心でした。

ちゆママ

先輩ママが使っているA型ベビーカー

● コンビ/メチャカル ハンディオート4キャス エッグショック
要出典 首すわり前 コンビ/メチャカル ハンディオート4キャス エッグショック

税込価格
38,701円
対象
生後1ヶ月~3歳

《首すわり前はスリングで外出》
使い勝手、良い点・イマイチな点は?

程月齢 スリング お出かけ

スリングは抱っこ紐の一種で、幅の広い布をたすき掛けにして赤ちゃんをすっぽり包み込みます。

ママとぴったり密着してお腹の中にいたときのような姿勢になるため、安心感を覚える赤ちゃんも多いようです。

スリングでのお出かけはここがイマイチ!

使い方に慣れるのに時間がかかります

赤ちゃんを包むときに、「ちゃんと入っていなくて、落としてしまうのでは…」と不安になりました。使い方に慣れるのに時間がかかると思います。

めがねママ

片手しか空きません…

横抱きをできるのは便利ですが、首と頭を支えていないと不安でした。

そのため片手しか使えないので、外出時は何かと不便なこともありました。

てっこママ

スリングでのお出かけはここが楽ちん!

赤ちゃんがよく寝ました

包まれている感覚が赤ちゃんにとって気持ちいいみたいで、機嫌よく眠ってくれた点はよかったです。体が大きくなってくると窮屈そうだったので、使える期間は短かったです。

まゆまゆママ

赤ちゃんがかわいく見えます

赤ちゃんが安心できる体勢を保てるので、その点はとてもよかったです。あと、赤ちゃんの小ささが強調されるので、鏡に映った様子を見て「かわいいなぁ」と思いました。

さくら☆ママ

首すわり前の外出アイテムは
お出かけ先や歩く距離を考えて選ぼう

産後ママの体 オリジナル 抱っこ 1歳 男の子

今回の調査で、首すわり前の赤ちゃんとのお出かけには、行き先や歩く距離や時間に応じて抱っこ紐、ベビーカーなどを使い分けていることがわかりました。

公共の交通機関を使うのか、それとも自家用車を使うのかでも、使うアイテムが異なります。

抱っこ紐やベビーカーは、いずれもそれなりの値段がします。購入する前にどこに、どれくらいの頻度で行くのかを洗い出してから購入する物を決めるといいですね。

その際、先輩ママの使い心地もぜひ、参考にしてくださいね。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。