育児の合間に、お腹が空いてしまうことはありませんか?妊娠中と同じように体重管理に気を配っていても、慣れない育児のストレスや疲れから食欲を抑えられなくなり、甘いおやつの誘惑に負けてしまうママも多いのではないかと思います。
ただでさえ産後の体型は崩れやすいのに、おやつまで食べ過ぎたら脂肪はどんどん増えていくばかり…。
産後、辛い体にムチを打って、ママたちは日夜頑張って育児に励んでいるんだもの…。少しくらい癒しのおやつタイムがあっても良いはずですよね。
これ以上は太れないけれど、ヘルシーで美味しいおやつがあったら食べたい…。そんなママの願いを叶えるために、授乳中でも食べられる、低カロリーで美味しいおやつを探しました!
実際に食べていた先輩ママのおすすめコメントも載せているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
産後の授乳中にもおすすめ!ヘルシーおやつ
マルヤス食品 フルーツ トコゼリー
トコゼリーは、ところてんと寒天を主原料にしたヘルシーで美味しいゼリーです。ゼリーには、みかんやパイナップル、ももなどのみずみずしいフルーツの果肉をミキサーで潰して入れているので、食べると口の中に甘さが広がります。
弾力があるゼリーは、食べ応えもバッチリ。少ない量で満腹感を感じたいママには、ぴったりのおやつですよ。
Wさん
動物性のゼラチンではなく、寒天を使ったヘルシーさに惹かれました。つるんとしていてスッキリ爽やかな口あたりなので、体調が優れないときでもペロリと完食。お得な箱買いがおすすめですよ!
堀内果実園 フリーズドライミックス
出典: horiuchi-fruit.shop-pro.jp奈良県の吉野の山麓で栽培された完熟の種なし柿にブルーベリー、すももを乾燥させた、堀内果実園のフリーズドライミックス。噛むほどに天然の果実の甘みがじんわりと口の中に広がり、ひと口でもかなりの満足感を味わえます。
保存料をはじめ、着色料や化学調味料など、合成添加物を一切使用していないところも安心できますね。
Yさん
私はヨーグルトに入れて、よくおやつ代わりに食べていました。彩りがきれいなので、見ているだけで気分もUP。子供との外出時に携帯するおやつとしても活躍しました。
記念日&ご褒美におすすめ!糖質制限ケーキ
ケーキって食べるのをためらいがちですが、こちらの糖質制限ケーキなら安心です。夫婦の記念日や、日頃より体型キープを頑張っているママは、自分へのご褒美にぜひ。
NATURE SALUTE 低糖ガトーショコラ
NATURE SALUTEの低糖ガトーショコラは、砂糖を85%カットしたヘルシーさが自慢。天然甘味料を使っているため、糖質制限された低カロリーのケーキながら、しっかりとした甘さが感じられますよ。
最高級のカカオ豆を使用した、クーベルチュールチョコレートの味わい深さも魅力。授乳や育児で日々奮闘しているママへのご褒美にぴったりのケーキです。
Aさん
産後は大好きなチョコレートを控えていましたが、自分の誕生日くらいは好きなものを食べたい!ということで旦那にねだって注文しました。糖質85%カットなのに、この甘さは凄い!今後は記念日の度に食べたいです。
子供と一緒に食べられる!簡単で美味しい!産後のヘルシーおやつレシピ
自宅で手間をかけずにサッとおやつが作れたら、お腹もすぐに満たせるし、気分転換にもなるし一石二鳥!誰でも簡単に作れて美味しい、ヘルシーおやつのレシピを紹介します。
甘酒芋ようかん
材料
- 1さつまいもを輪切りにして、皮をむき、水にさらしてアクを抜く。
- 2さつまいもを柔らかくなるまで茹でる(箸で刺してスッと通るくらい)。
- 3茹でたさつまいもを熱いうちに裏ごしする。粒々が残るのが好みならマッシャーで潰す。
- 4甘酒150ccを鍋に入れて、鍋に火をかけながら弱火で温め、粉末寒天を入れて溶けるまでよくかき混ぜる。
- 5沸騰したら火を止めて、裏ごししたさつまいもを少しずつ加えて混ぜ合わせる。
- 6型に入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる。固まったらできあがり。
砂糖を一切使わず、さつまいもと甘酒の自然の甘さを利用した体にやさしいおやつです。米と米麹の甘酒はアルコール成分も入っておらず、栄養価も高いので産後の体にぴったり!型抜きを使えばハートやお花の形の芋ようかんが簡単に作れるので、子供と一緒に楽しめますよ。
小豆かぼちゃ
材料
- 1水で洗った小豆を圧力鍋に入れて、約10分煮込む。
- 2小豆が程良い固さになったら、約3cm角に切ったかぼちゃを投入。※かぼちゃは電子レンジでチンしておくと調理しやすくておすすめ。
- 3かぼちゃが柔らかくなったら弱火にして、塩で味をととのえる。
- 4煮汁が少なくなったら、火を止めて完成。
かぼちゃと小豆の素材そのままの甘さを生かした、マクロビ愛好者には定番のレシピです。小豆はミネラルや食物繊維が豊富、かぼちゃは冷えにも効くので、産後に乱れた体調を整えたいママにもおすすめ。甘さ控えめなのでおかずの一品にも!
ヘルシーなのに美味しい産後おやつで、お腹も心も満腹に!
産後に体重の増加を気にしていたママも、低カロリーで体にやさしいおやつがあれば、安心しておやつの時間を堪能できますね。
お腹も心も満たされるようなお気に入りのおやつを、ぜひ見つけてみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。