【保育士の解説付き】ホントに効く赤ちゃんの寝かしつけグッズ!

寝かしつけたくても、赤ちゃんがなかなか寝てくれないと困りますよね。そこで今回は、先輩ママたちがおすすめする、赤ちゃんの寝かしつけグッズをご紹介します。

それぞれの寝かしつけグッズについて、保育士歴15年の専門家にも解説してもらったので、ぜひ参考にしてください!

\私が解説します/


取材協力:中川 薫

取材協力:中川 薫

なかがわ かおる


保育士歴15年。知的障害者支援施設を経て、現在は中学校のスタディメイトとして発達障害を持つ子供の支援を行っている。子供がわかりやすく安心して学校生活や学習ができるようなサポートを提供中。男の子と女の子の2児の母。

赤ちゃんがなかなか寝ないときの対策は?

赤ちゃん 寝ない グラフ

赤ちゃんがなかなか寝てくれなくて困ったとき、先輩ママたちはどうやって赤ちゃんを寝かしつけているのでしょうか?

そこで先輩ママ850人に、赤ちゃんがなかなか寝ないときの対策を聞いてみました(※1)。

その結果が上記のグラフです。

これによると、最も多いのが「抱っこ」。その次が「授乳」。この2つで過半数を占めています。

ただし、わずかばかりですが、赤ちゃんの寝かしつけに何かしらのグッズを使っているママもいるようです。

では、こうした人たちは、一体どのようなグッズで寝かしつけをしているのでしょうか。

ここからは、先輩ママたちがおすすめする赤ちゃんの寝かしつけグッズをご紹介します。

赤ちゃんの寝かしつけで苦労しているママは、ぜひ参考にしてみてください。

先輩ママ激推しの赤ちゃん寝かしつけグッズ1:ホームシアター

赤ちゃんの寝かしつけグッズとして、ホームシアターをおすすめしているママは少なくありません。

ぴーすけさん

ぴーすけさん

寝かしつけのときは、ホームシアターでEテレの「いないいないばあ」を天井に映しています。

きんぴらごぼうさん

きんぴらごぼうさん

寝るときの習慣として、ホームシアターを天井に映し、音楽が流れるようにタイマーをセットして使っています。

専門家はどう見ている?

かおる先生

かおる先生

大人がテレビを観ていて眠くなることがあるように、赤ちゃんも眠くなるのかもしれません。習慣化しているのであれば、お決まりの音楽を聞いて安心するということも考えられます。

保育園では寝かしつけのときにテレビなどを見せることはしないので、このような事例は聞いたことがありませんが、ご自宅での方法なら良いかもしれませんね。

先輩ママ激推しの赤ちゃん寝かしつけグッズ2:タオル、ハンカチなど

赤ちゃんの寝かしつけグッズとして、多くのママたちが挙げていたのがタオルやハンカチでした。

ヘンゼルさん

ヘンゼルさん

ガーゼのハンカチを持たせると、ハムハムしながら安心して寝てくれます。

こうきママさん

こうきママさん

ふかふかのハーフケットを寝かしつけのときに使っています。感触が好きなのと、ママのにおいがついていて安心するのか、顔を擦りつけたり、しゃぶったりしながら寝てしまうんです。

専門家はどう見ている?

かおる先生

かおる先生

保育園であえて何かを握らせて寝かしつけることはありませんが、寝かしつけのときに手をニギニギしたり、なでなでしたりして寝かしつけることはあります。

手に何かを握ると安心するんだと思います。特にフワフワしたものは、気持ちよかったり、温かかったりするのでなおさら安心するのかもしれません。

自分のカバンを持ちながら寝る子がいますが、それも安心するからでしょう。

寝かしつけでおすすめのブランケット

PECORA 羊のようにフワフワ 両面ボア ふんわりブランケット L

要出典 寝かしつけグッズ PECORA 羊のようにフワフワ 両面ボア ふんわりブランケット L

羊のようにフワフワな、両面ボアの柔らかなブランケットです。

暖かく、肌触りがいいため、複数枚買う人もいますよ。

先輩ママ激推しの赤ちゃん寝かしつけグッズ3:音が出るぬいぐるみ

音楽を再生する機能を持ったぬいぐるみが、赤ちゃんの寝かしつけ用に各社から販売されています。それを、おすすめの寝かしつけグッズとして挙げているママもいます。

きゅんさん

きゅんさん

ホワイトノイズや音楽再生ができるぬいぐるみを、寝かしつけに使っています。音楽をかけると、寝る時間だと認識してくれるのか、そのまま寝入ってくれますね。

この方法なら、子守唄を歌いすぎてのどが辛くなるということがないので、親としても楽です。

専門家はどう見ている?

かおる先生

かおる先生

音が出るぬいぐるみが寝かしつけのときのお決まりになっているのであれば、赤ちゃんはそれを聞くことで安心できるのだと思います。

あらゆる周波数を一様に含むホワイトノイズ(テレビの砂嵐のような「ザー」という音)には、周囲の物音をかき消してくれる効果があるといわれています。
月齢が低い赤ちゃんにホワイトノイズを聞かせると安心して眠ってくれる、という研究もあるそうですよ。

寝かしつけでおすすめの音が出るぬいぐるみ

ディズニー いっしょにねんね すやすやメロディ くまのプーさん

要出典 寝かしつけグッズ ディズニー いっしょにねんね すやすやメロディ くまのプーさん

ぐずり泣きする赤ちゃんもスヤスヤ眠れる仕掛けがいっぱいのぬいぐるみ。

胎内音や子守唄、波の音、鳥のさえずりなど、全8曲で赤ちゃんをリラックスさせてくれますよ。

先輩ママ激推しの赤ちゃん寝かしつけグッズ4:綿棒

意外なことに、綿棒を使って寝かしつけをしているというママもいました。

まま子さん

まま子さん

寝かしつけのときに、綿棒で耳を軽くクリクリしてあげています。気持ちいいらしくて、しばらくすると寝てくれるんです。

専門家はどう見ている?

かおる先生

かおる先生

綿棒で耳をクリクリするのは、保育園ではやらないですね(笑)。ただ、おでこから鼻筋を優しくなでながら歌をうたって寝かしつけることはあります。

どちらも、気持ちよくて、心が落ち着くから効くんでしょうね!大人がされて気持ちいいことは、赤ちゃんがされても気持ちがいいんだと思います。

寝かしつけでおすすめの綿棒

ピジョン ベビー綿棒 (細軸タイプ) 200本入

要出典 寝かしつけグッズ ピジョン ベビー綿棒 (細軸タイプ) 200本入

綿球の部分が細いので、赤ちゃんの小さな耳や鼻の手入れも無理なくできる綿棒です。

綿球には抗菌加工が施されているので安心ですね。

赤ちゃんの寝かしつけでグッズを試そう!

寝かしつけグッズ CD

赤ちゃんがの寝かしつけの効果には個人差があるため、ここでご紹介した寝かしつけグッズが効かない赤ちゃんもいると思います。

しかし、もし赤ちゃんがなかなか寝てくれなくて困っているのであれば、試して見る価値はありますよ。

ぜひご検討ください!

※1 アンケート概要
実施期間:2018年12月2日~12月3日
調査対象:アプリ「ninarubaby」を利用中のママ
有効回答数:850件
収集方法:Webアンケート


小野 佑仁

小野 佑仁

おのゆうじん

ビジネス書・自己啓発書の編集を経て、2017年末から「こそだてハック」「ninaru baby」の編集に携わる。大学院でヒトの遺伝子について研究していたため理系と思われがちだが、自分では文系だと思っている。1児の父として、家庭では主に料理と掃除を担当。なぜか社内では「ポテトさん」と呼ばれています。
https://eversense.co.jp/member/ono-yujin

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。