赤ちゃんのいたずら対策!ティッシュ・おしり拭き出しまくり問題解決法

赤ちゃんのいたずらで、多くのママが悩む「ティッシュ・おしり拭き出しまくり問題」。もったいないし、お片付けもおっくう…うまく対策できるとうれしいですよね。

そこで今回は、先輩ママたちがどのような対策をしたのかアンケート(※)を実施!対策法だけでなく、いたずらによって出されたティッシュ・おしり拭きの活用法も教えてもらいました!

ティッシュ・おしり拭きを出しまくる!
ちょっとひやっとすることも…

ティッシュ 赤ちゃん

赤ちゃんが静かにしていると思ったら、ティッシュやおしり拭きを大量に出していた…なんてことありませんか?先輩ママも、ティッシュやおしり拭きを出す赤ちゃんのいたずらについて悩んだことがあるのだそう。

Takiママ

Takiママ

生後9ヶ月頃、箱からティッシュが引っ張り出せることをいつの間にか覚え、それからはティッシュやおしりふきなどをひたすら出して遊んでます。出したティッシュをビリビリに割くことも。割いて小さくなったティッシュを、そのまま口へ持っていこうとすることもあるので、危なくて目が離せないんです…。

口に入れて飲み込んでしまうと危険ですよね。とはいえ赤ちゃんのいる生活には必要なものなので、ティッシュ・おしり拭きをなくすわけにはいきません。

ティッシュ・おしり拭き出しまくり問題
先輩ママの対策方法は?

おしりふき Bela Beno オリジナル画像 取り出し ウェットティッシュ 詰め替え ポーチ

そこで、うまく対策していた先輩ママたちに、実際にやってみた対策法や効果について教えてもらいました。

とにかく手の届かないところへ!

oママ

oママ

ティッシュは壁に掛けて手が届かないように、おしり拭きは専用のフタを買って開けにくくしました。いたずらは減りましたが、私が油断してティッシュを床に置いたときなどは悲惨です(笑)

先輩ママのほとんどが、床に置かない・違う部屋に置く…など、赤ちゃんの手の届かないところへ置く対策をしていました。oママのように「ティッシュを壁に掛ける」と、お部屋もスッキリしそうですね!

安いティッシュを用意しました

やまとママ

やまとママ

いつも使うティッシュより安いものを購入し、それを息子用にしました。しばらくすると飽きたのか、ティッシュを引っ張らなくなりました。

好きなだけいたずらをさせて飽きさせるのも1つの方法ですね。いたずら後のお片付けは大変かもしれませんが、はじめからいたずら用と決めておけば、「まあいいか」と思えるかもしれません。

置く場所を減らす

Aママ

Aママ

ティッシュやおしり拭きを置く場所を減らしました。いつも置いてあった場所にティッシュがないのは、ちょっと不便でしたが、赤ちゃんがいる部屋にいたずらできるものが減ったので、いたずらの頻度もかなり減りました。

ティッシュはいろいろな場面で使うので、テーブルの上や棚の上…と、至るところに置きがちですよね。

この機会に置き場所を減らしているママもいました。はじめはいつもの場所にティッシュがなくて不便に感じるかもしれませんが、ものが減ると部屋の片付けがしやすくなるメリットもありますよ。

捨てちゃうのはもったいない!
出されたティッシュ・おしり拭きの活用法

おしりふき おむつ替え

対策してみたものの、いたずらされてしまうことはあります。出されたティッシュやおしり拭き…ただ捨てるのはもったいないですよね。そんなママたちに朗報!出されたティッシュやおしり拭きを、うまく活用している先輩ママがいました!

ちぎられたティッシュを新しいティッシュでくるむ!

まるたんママ

まるたんママ

うちの子は、ティッシュを出してひたすらちぎります。ちぎられたティッシュは、新しいティッシュでくるんで、床などを拭くのに使っています。

ティッシュやおしり拭きが細かくちぎられていると、捨てるしかないと思ってしまいますが、新しいものでくるむという方法が!

吸水力がアップするので、こぼれた飲み物などを拭くのにいいですね。

ジッパーバッグをうまく活用すべし!

あや坊ママ

あや坊ママ

キレイなものは、ジッパーバッグに入れて保管し、再利用しました。これはさすがに…と思ったものは、そのまま捨てるのではなく、いい機会だと思って掃除に活用しました。

いたずらされて出されたティッシュやおしり拭きは、ジッパーバックにいれて保管するとよいそうです。清潔に保てますし、湿っているおしり拭きなら乾燥を防ぐこともできます。

乾燥したおしり拭きは霧吹きをかけよう!

匿名ママ

匿名ママ

私も、出されたおしり拭きはジッパーバッグに入れていました。ウェット感が足りなくなったら、霧吹きをかけて復活させていました。

乾いてしまったおしり拭きは、霧吹きで湿らせて使う方法があるようです!

おしりを拭くには抵抗があるときは、テーブルを拭くなど、お掃除に使ってもいいですね。赤ちゃんのいたずら用に、ジッパーバッグと霧吹きを用意しておくといいかもしれませんね!

先輩ママの声を参考に対策してみよう!

赤ちゃんにティッシュ・おしり拭きを出されるいたずらは、多くのママが体験しています。「どうにかしたいな」と思ったときは、ぜひ先輩ママの対策法を参考にしてみてくださいね!

※アンケート概要
実施期間:2019年9月27日~10月1日
調査対象:ninaru babyを利用しているママ
有効回答数:100件
収集方法:Webアンケート


developers