保育園の荷物を持っていくための保育園用のバッグ。
新調した方がいいのか、それともすでに持っているバッグで代用できるのか。そもそもどんなバッグを選べばいいのか、迷う人も多いと思います。
そこで今回、保育園バッグ選びで失敗しないためのポイントを先輩ママ約80人に聞いたので、その結果をご紹介します(※)。
保育園バッグとは?
保育園バッグとは、着替えや替えのおむつなどを保育園に持っていくためのバッグのことです。保育園によっては「登園バッグ」「通園バッグ」などと呼ぶこともあります。
子供用のバッグを保育園バッグとして使うこともありますが、2歳くらいまでは保護者が使うのが基本です。
保育園バッグの使い方は園によって様々です。
登園したら保育園バッグごと園に預けられるところもあれば、園に到着後、バッグから中身を出して所定の場所に納めなければいけないところもあります。
後者の保育園を利用しているママ・パパの中には、仕事用のカバンと保育園バッグを兼用している人もいるようです。
保育園バッグはどんなバッグでもいいの?
保育園バッグは、自分で用意しなければならないことがほとんどのようです。
実際、今回行ったアンケートでは、「保育園バッグを自分で用意した」という先輩ママは全体の96%にもなりました。
ここで注意したいのは、保育園によってはバッグの形状などを指定されるかもしれないということです。
今回のアンケートでは、自分で保育園バッグを用意した人のうち、形状などを園から指定されたという人は約30%でした。
以下はその指定の一例です。
- リュックタイプ
- 斜めがけタイプ
- 無地
- トートバッグ
このうち、最も多かったのが「トートバッグ」という指定でした。
いずれにせよ、保育園バッグを用意する前に、形状などに指定があるか入園予定の保育園に確認するようにしましょう。
保育園バッグは安い方がいいの?
保育園バッグ用に新たにバッグを購入した人たちは、一体いくらくらいのバッグを買っているのでしょうか?
アンケートによれば、最も多かったのは1,000〜1,999円で、31%の人たちがこの価格帯のバッグを保育園バッグ用に購入しています。
ついで多いのが1,000円未満で、27%の人たちがこの価格帯を選んでいます。先輩ママたちが、比較的安価なバッグを選んで買っていることがうかがい知れますね。
安いほうがいい理由は?
なぜ、手頃な価格の保育園バッグを選んでいる人が多いのでしょうか?先輩ママたちからはこんな声が聞こえてきました。
しろくまさん
使用感によっては、買い替えの可能性があるので安いバッグにしました。
ゆりやんさん
自分の子はもちろん、他のお友達も保育園バッグを引きずり回すので、安ければ気になりません!
買い替えたり、すぐにボロボロになったりするためというのが、なるべく安いものを買う理由のようですね。
それでは次に、実際に保育園バッグを用意するときに、どのような点に注意するといいのか、先輩ママたちのコメントを交えながらご紹介します。
保育園バッグ選びのポイント1
容量が大きいものを選ぶ
保育園バッグを選ぶときに重視したいのは、とにかく大容量であることです。
着替えにタオル、連絡帳、おむつなど、毎日保育園に持っていかなければならないものがたくさんあるため、保育園バッグには何よりもまず大きさ、収納力が求められます。
かいさん
月曜と金曜はお昼寝用のタオルを持っていく必要があり、かさばって荷物の量が増えるので保育園バッグは大きめのものを選びました。
たろママさん
バスタオルやシーツを持ち帰らなければならない日もあるので、それらが入るサイズを想定しておいたほうがいくつもバッグを用意しなくてすみます。
他にも、お迎えの後にスーパーで買い物をして帰ることもあるので、大きめのバッグを選んだというママもいましたよ。
保育園バッグ選びのポイント2
防水加工のものを選ぶ
雨の日も保育園に送り迎えに行かなければならないことを考えると、保育園バッグは防水加工が施されているものを選んだ方がいいでしょう。
特に、徒歩や自転車で通園する予定の人は重要ですよ。お着替えやおむつが濡れてしまったら、使えなくなってしまいますからね。
まっきーさん
ナイロンのように、雨で濡れても中にしみない素材でできている保育園バッグだと安心ですよ。
たろママさん
雨の日は子供を抱っこして通園するので、保育園バッグが傘に収まらなくて濡れてしまいます。だから、防水のものを選びました。
保育園バッグ選びのポイント3
子供が気に入ったものを選ぶ
保育園バッグは毎日使うものなので、子供自身が気に入ったデザインや柄を選んだ方がいいというママもたくさんいました。
あいさん
子どもが気に入っていれば、保育園バッグをきっかけに寂しさを乗り越えられる事もあると思います。
ハハハママさん
子供が気に入ったデザインを選んだおかげで、登園前や帰宅後の荷物出しなどを手伝ってくれます。親の考えだけで選ぶのではなく、子どもの意思も大事かなと思いました。
また、子供がすぐに自分の保育園バッグだとわかるように、他の子のバッグとデザインが被らないものを選んだというママもいましたよ。
子供に人気のバッグはこれ!
Nyan-Deux 恐竜 リュック
存在感バツグンの個性派デザインバッグです。男女問わず、大人が背負っても、子供が背負ってもかわいいですよ。
- 税込価格
- 2,890円
保育園バッグ選びのポイント4
使いやすいものを選ぶ
持ちやすさや出し入れのしやすさなど、保育園バッグは使いやすさが重要だと考えているママたちもたくさんいました。
ここままさん
子供が自分でしまったりすることができるようになってほしいから、出し入れのしやすいものを選びました。
ryuさん
子供を抱っこしたときに持ちやすいように、持ち手が長いトートバッグを選びました。
Silviaさん
持ち手が2つあって、手でも持てるし肩がけもできるタイプのものを購入しました。
他には、チャック付きの保育園バッグだと、中身が見えないので電車やバスで登園する際に便利だという声もありました。
使いやすいバッグはこれ!
Ippitem 2WAYキャンバストートバッグ
長さを調整できるショルダーベルトがついているため、手さげ、肩がけ、斜めがけの3種類の使い方ができます。内側にはポケットがついているので、小物の収納に便利ですよ。
- 税込価格
- 1,680円
保育園バッグは園の事情に合わせて選ぼう!
保育園によって毎日持っていかなければいけないものが違ったり、保育園バッグの形状を指定されたりすることもあるので、保育園バッグを選ぶときは先に保育園に詳細を確認しましょう。
そのうえで、今回ご紹介したママたちの声を参考にするようにしてください。
大人も子供も気に入る保育園バッグを見つけられるといいですね。
※ アンケート概要
実施期間:2018年11月12日~11月13日
調査対象:アプリ「ninarubaby」を利用中のママ
有効回答数:76件
収集方法:Webアンケート
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。