【保育園の布団選び決定版】保育園の布団を選ぶポイントは?

保育園の布団は、保育園で子供がお昼寝をするために欠かせないとても大切なアイテムです。

園によって指定される内容が違うからこそ、先輩ママのアドバイスを得にくいという声も聞きます。

そこで今回は、先輩ママに保育園の布団に関するアンケートを実施。どんな点を重視して選んでいるのかコメントを分析しながら、おすすめのアイテムを厳選しました。

保育園のお昼寝は布団?何を使ってるの?

保育園お昼寝布団 アンケート1

子供を保育園に通わせている先輩ママにアンケート(※)を取ったところ、保育園のお昼寝用寝具で一番利用者が多かったのが、布団の68%

キャンプの就寝時などにも用いられる簡易ベッドのコットは11%その他は21%という結果に。

その他の意見で多かったのは、敷布団カバーと掛け布団用にバスタオル2枚を持参したという声でした。

布団、コットカバー、寝具用タオル、それぞれ利用しているママたちは何を重視して選んだのでしょうか?次の章から、先輩ママたちのリアルな声をご紹介します。

保育園の布団はコンパクト・洗える・目を引くデザインが重要!

まずは、保育園のお昼寝用寝具として利用しているママが一番多かった、布団選びの重要ポイントをご紹介します。

布団は持ち運びに手間がかかるので、できるだけコンパクトなものを意識しました。感触も大切だけど、子供を連れているので、かさばり過ぎるものはNGかなと思います。(りおちゃん)

子供がほぼ毎日使うものなので、手軽に洗えるかどうかは重要!あと、可愛い柄だと自分のものだとすぐ覚えてくれると聞いたので、デザインもこだわりました。(aoi)

持ち帰ることを想定すると、やはりコンパクトでかさばらないものが圧倒的に人気!

子供が使うものなので手軽に洗えるかどうか、デザインが可愛いと子供が自分のものだと認識しやすいという意見は参考になりますね。

おしゃれな柄が目を引くお昼寝布団!

syk__66さんがおすすめするのは、NAOMI ITOのお昼寝布団セット

キャラものではないおしゃれなテイストが好きなママには、ぴったりのデザインですよ。

洗濯がしやすく、持ち運びのバッグがシンプルで可愛いところも気に入っているそうです。

おしゃれにこだわりたいママは、本体以外のデザインも見逃せないポイントかもしれませんね。

ナオミイトウ NAOMI ITO ドリーム ベビーふとんセット

要出典 保育園 布団 ナオミイトウ NAOMI ITO ドリーム ベビーふとんセット

肌触りの良いダブルガーゼは、デリケートな肌の赤ちゃんでも安心の使い心地。カバーはもちろん、敷きマットも洗濯機で洗えますよ。

持ち運びに便利で丈夫なBigナイロンバッグが付いているところも、ママにはうれしいポイントですね。

税込価格
17,380円

小物は必要最小限!コンパクトなお昼寝布団

私がおすすめしたいのが、サンデシカの布団。最小限のアイテムに抑えられていて、保育園のお布団にぴったりです。洗濯機で洗えるところも助かっています。(杏)

サンデシカ はじめてママのお悩みを解決する プレミアムベビー布団5点セット

要出典 保育園 布団 サンデシカ はじめてママのお悩みを解決する プレミアムベビー布団5点セット

全5点と、本当に必要なアイテムだけに絞られた機能的なサンデシカの布団セット。敷布団などを含めた全てのアイテムを丸洗いできるので、衛生面も安心ですよ。

肌触りの良い無添加二重ガーゼもポイント。コスパが良い点も注目ですね。

税込価格
8,883円〜

コットは専用カバーの購入がおすすめ

簡易ベッドのコットをお昼寝で使用している保育園では、入園までにコットカバーを作るように指定しているところも。お裁縫が苦手なママは困ってしまいますよね。

できるだけ手間をかけたくない…。そんなママにおすすめのアイテムを、先輩ママが教えてくれました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

娘の保育園では寝具にコットを使用していたので、入園前にコットカバーを作らなければならず…。お裁縫が苦手なので、困っていました。そんなとき、既製品のカバーを発見!作る手間がかからないので、不器用なママにはおすすめですよ。(つむママ)

ベルメゾン コットカバーにもなる 今治産 敷きバスタオル

要出典 保育園 布団 ベルメゾン コットカバーにもなる 今治産 敷きバスタオル

ベルメゾンのコットカバーがあれば、バスタオルにゴムを縫い付けてカバーを作る手間は一切なし!男女共に使いやすい、シンプルなデザインなのもうれしいですね。

今治産のタオルなので吸水性に優れていて、使い心地がサラサラなのも魅力です。

税込価格
2,290円

お昼寝用タオルは品質が良いものがおすすめ

保育園で敷布団を用意してもらえる場合は、敷シーツや掛け布団代わりにバスタオルを2〜3枚用意するというケースも多いようです。

お昼寝用に使うタオルはどんなものが適しているのか、実際に使っていた先輩ママにおすすめアイテムを聞きました。

保育園のお昼寝タオルなら安物でいいかな…とも思っていたのですが、子供が毎日のように使うアイテムなので素材にはこだわりました。毎週必ず洗濯するので、洗うたびに肌触りが良くなる今治タオルは特におすすめですよ。(ゆき姉)

今治タオル もり 片面ガーゼ ベビーバスタオル isso ecco

要出典 保育園 布団 今治タオル もり 片面ガーゼ ベビーバスタオル isso ecco
税込価格
4,400円

吸水性の高さと、使い込むほどに柔らかさを増す生地が人気の今治タオル。おとぎ話の世界を表現したキュートなデザインは、子供受けも良さそう。

表地はサラリとした感触のガーゼ、裏地はふわふわの無撚糸パイルと極上の肌触り。保育園のお昼寝タオルとして大活躍しそうですね。

保育園の布団はママの利便性も重要

保育園の布団は、子供の快適な睡眠をサポートする大切なアイテム。ですが、持ち運んだり洗濯をしたり、ママたちにとっての利便性もとても重要です。

今回の記事を参考に、ぜひベストな保育園の布団を探してみてくださいね。

下記では、ベビー布団の人気ランキングを紹介しています。もっとたくさんの布団を見てじっくり選びたいママは、要チェック!

※アンケート概要
実施期間:2018年10月15日~10月18日
調査対象:「ninaru baby」を利用しているママ
有効回答数:166件
収集方法:Webアンケート


塙 佑佳

塙 佑佳

はなわ ゆか

ガーデン&インテリア雑誌の編集歴6年 「こそだてハック」「ninaru baby」編集歴2年目。3歳の女の子のママです。北欧雑貨や、世界の素敵な絵本を集めるのが趣味。ジブリ好きで、ママになってからトトロで泣く回数がさらに増えました。周りと被らない服や小物探しが得意です。
https://eversense.co.jp/member/hanawa-yuka

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。