離乳食が始まると「赤ちゃんの食べこぼしがすごい」「毎回食べこぼしの片付けが大変…」と嘆いているママは多いのではないでしょうか?やんちゃな姿はかわいいものですが、毎回テーブルや床、服を汚されてしまうと、ママもイライラしてしまいますよね。
そこで今回は、「これがあると楽だった!」とSNSでも多く取り上げられている、離乳食の片づけを楽にするグッズを厳選。食べこぼしマットやスタイなど、離乳食期の赤ちゃんを持つママをサポートする、便利グッズをご紹介します。
食べこぼし対策に便利なグッズをチェック!

赤ちゃんは目の前にあるものに興味津々。せっかく作った離乳食が入った食器をつかんでひっくり返してしまったり、手に食器がぶつかって思いもよらず落としてしまうことはよくありますよね。
また、離乳食が進んで手づかみやスプーン・フォークで食べるようになっても、うまく口に運べないなんてことも。服を汚すことや、テーブルや床にこぼしてしまう、いわゆる「食べこぼし」も、あるあるではないでしょうか。
ママのイライラを解消するために、そんなときは多くの先輩ママたちが使っている以下のようなグッズを準備しましょう。
離乳食の便利グッズ1.
食べこぼしマットやシート
防水性が高い食べこぼしシートをテーブルの上に敷いたり、マットを床に敷いておけば、離乳食をこぼしても水拭きでさっときれいにすることができます。
軽くて薄手のものなら、食後にサッと丸めてシンクで離乳食の食べこぼしを掃うのも簡単ですよね。
離乳食のたびにマットを床に敷くのが大変なら、インテリアとしても使える厚手のマットを常設しておくのもおすすめ。
シートやマットは定期的に洗濯し、洗濯できなければ除菌スプレーを使って清潔に保ちましょう。
離乳食の便利ッズ2.
溝がついた滑りにくいランチマット
手前に溝がついているタイプのランチマットを使うと、離乳食が床に落ちる量を少なくできますよ。
食べ終わったらゴミ箱にひっくり返すだけで食べこぼしの片付けが完了!シリコン製なら食器が滑りにくいうえに気軽に洗うこともできます。
離乳食の便利グッズ3.
食材をキャッチするスタイ(よだれかけ)
食材をキャッチするポケットつきのスタイは離乳食に欠かせないアイテム。特にポケットが大きく開いているものは食べこぼしをキャッチしやすくて便利ですよ。
食べこぼしによる服の汚れが気になる場合は、前面を広くカバーする割烹着のようなスタイがおすすめ。シリコン製やビニール製がほとんどなので、洗うのも簡単です。
離乳食の便利グッズ4.
テーブルに固定できる離乳食食器
離乳食の食器を掴んでひっくりかえしてしまうのが悩みというママには、吸盤や滑りにくい素材が側面についた食器がおすすめです。
食べこぼしがあったとしても、せっかく作った離乳食を全て台無しにしてしまうということがなくなりますよ。
離乳食の便利グッズ1.
食べこぼしシート・マット
1. サンデシカ 防水お食事マット Lサイズ
使っていて楽しいカラフルなデザインや丈夫で使い心地の良い素材が好評のお食事マット。表面には防水加工を施しているので、食べこぼしの汚れをしっかり弾くうえにサッと拭き取ることができますよ。
軽くて薄手なので、離乳食時にサッと椅子の下に敷くことができるほか、帰省時などの携帯にも便利。テーブルクロスとしてもおすすめです。
- 税込価格
- 2,691円
程よい厚みで使いやすい
はじめや新聞紙や100均のビニールシートを使っていました。うちの娘は少食なわりに自分で食べようという気持ちは強く、食べこぼしを片付けるのが苦になってきた頃に購入。新聞紙やビニールシートとは大違い、程よい厚みでペラペラしないので、片付けるのが断然ラクになりました。最初から買っておいても良かったなと思います。
2. フジキ プチアンジェ 食べこぼしマット
床を広くカバーしたい場合は、こちらの大判タイプの食べこぼしマットが大活躍。主張しすぎないタイル風の柄が特徴で、シンプルなものを選びたいというママやパパから好評です。
サイズが約105×105cmと大きめなので、そのまま床やテーブルに常設することもできますよ。柔らかい素材なので、畳んで持ち運ぶこともできます。
- 税込価格
- 2,029円
アルコール除菌もできるのが良い
ベビー用のものは派手めなデザインや色彩が多いですが、これは淡いブルーと白で、柄もあまり目立たないので購入。今まではフローリングに落ちた食べ物の後片付けが大変でしたが、これだと拭き掃除しやすく、アルコール入りのティッシュなどの使用も可能ですし、ずいぶんとストレスが減りました。
3. バンキンス 食べこぼしマット

かわいいデザインが印象的な、「バンキンス」の食べこぼしマットです。シンプルなものよりも、かわいい柄や明るい色が好きな方におすすめ!
敷くだけでパッと部屋が明るくなりますよ。マットは防水加工済み、水分でしみにくい素材。軽くて薄いので、マット以外にもテーブルクロスやお絵描きマットとしても活用できます。
- 税込価格
- 3,456円
柄がかわいい!
車が大好きなので、消防車柄にしたら息子も大喜びで、これを広げたらご飯だと覚えてくれて、食事の時間が楽しみになっているようです。
離乳食の便利グッズ2.
持ち運びもできる溝つきのランチマット
4. 日本育児 タイニーダイナー
雲のようなモクモクした形がかわいい、溝つきのランチマットです。鮮やかな色が離乳食タイムの気分を上げてくれそうですね。マットの上にパンやお菓子をそのまま置くこともできますよ。
裏面には吸盤がついているので、フラットなテーブルやビニールマットを敷いて固定することも可能。丸めて収納できるので、片付け場所にも困りませんよ。
- 税込価格
- 2,202円
食材をうまくキャッチ!
食べこぼしをうまくキャッチしてくれて、とってもいいです!うちの子はエプロンやスタイを嫌がり、食事の度、後片付けが大変でしたがこのマットを使うと目を離していても、床に落とさず食べてます。ポケットに落としたおかずも自分で食べてます。
5. 日本パフ ポケット付きお食事マット
シンプルな長方形の溝つきランチマットです。柔らかい黄色が離乳食の色味をよりおいしそうにみせてくれますよ。グイッと手前に引き上げられた溝が、しっかり離乳食の食べこぼしをキャッチします。
こちらも裏面に吸盤付き。コーティングされていない木製テーブルにはつきにくいですが、滑りにくいシリコン素材がマットのズレを防ぎます。
- 税込価格
- 871円
片付けが楽になりました
シンプルですが、大きさは丁度良く、吸盤があるのでマットは動かず、食器も動きにくいという点が良いです。片付けが楽になりました。かなり小さく折り畳めるので持ち運びにも便利です。
離乳食の便利グッズ3.
ポケット付きのかわいいスタイならこちら
6. バンキンス スーパービブ 3点セット
身に着けるスタイは、機能性はもちろん見た目も気にしたいですよね。こちらはカラフルでかわいいデザインが人気のバンキンスのスタイで、赤ちゃんや子供の体に合わせてサイズを選ぶことができます。
胸周りからお腹周りまで広く覆うタイプなので、お気に入りの服を着ている外出時にも活躍することまちがいなし。おしゃれなトップスを着ているような見た目も好評です。
- 税込価格
- 2,520円~
1年以上使える丈夫な素材
1歳半で保育園入園のため、購入しました。可愛くて丈夫です。薄いのでバッグに入れても全く邪魔にならず、洗濯してもすぐ乾きます。他のメーカーでも保育園用にエプロンを数枚用意しましたが、破けたり、ヨレてきたりと数ヶ月で使えなくなり…。こちらは1年以上経った今でも使ってます。
7. ベビービョルン ソフトスタイ
多くの先輩ママが使っている、ベビービョルンのソフトスタイです。真珠のような球体が並ぶ細めのネックストラップで、赤ちゃんの首に負担を与えないうえに細かいサイズ調節も可能です。
ポケットが大きく広がったまま食事をするので、離乳食の細かい食べこぼしもしっかりキャッチ。胸元に丸みがあり、赤ちゃんのふっくらとしたボディにフィットします。
- 税込価格
- 1,021円~
絶妙な形状とサイズで重宝しています
色も仕様も言うことなし!最初は少し嫌がりましたが、親が手際よく付けてあげられるようになったら、全く嫌がらなくなりました。こぼれてもキャッチする絶妙な形状とサイズ!洗いやすいので清潔を保てて、本当に重宝しています。
離乳食の便利グッズ4.
床に落としにくい便利な離乳食用の食器
8. エデュテ イージーピージー ミニマット
世界26万人のママが愛用しているという、ezpzのミニマットです。お皿とマットの一体型で、テーブルにぴったり吸着するのでひっくり返す心配がありませんよ。
マット部分が離乳食の食べこぼしをキャッチするだけでなく、お皿部分は盛り付けやすく、スプーンですくいやすいように考えられていますよ。
- 税込価格
- 3,240円
想像していたよりもしっかりつく
9ヶ月の子供、手掴み食べが始まり、すぐにお皿をひっくり返し、あまりにテーブルが汚れるので買ってみました。想像していたよりもしっかりテーブルに張りつき驚きました!子供が力を入れればはがれますが、横から少し押さえれば阻止できます。おかげで心穏やかに食事の時間を迎えられるようになりました。
9. リトルレックス 日本製 ベビー マンチートボウル
育児雑誌やテレビでも紹介されたことがある、滑りにくいサポート皿がついたマンチートボウルです。吸盤付きのサポート皿の上にマンチートボウルをはめ込むと固定できますよ。
ボウルの内側はスプーンですくいやすいよう少し丸まっているのが特徴です。赤ちゃんを抱っこした状態で離乳食をあげたいときも、ママがすくいやすく便利ですよ。
- 税込価格
- 2,580円〜
こぼすのが減って片付けが楽に
すくいやすい形で、デザインも可愛いので気にいってます。深さもちょうど良く、ご飯や汁物に最適なサイズです。食べこぼしが多くて困ってましたが、こぼすのも減って片付けも楽になりました。
食べこぼし対策グッズを活用して楽しい離乳食タイムに
毎日繰り返される離乳食の食べこぼしにイライラするのはあくまで一時的なもの。でもその頃のママやパパにとっては一大事ですよね。気持ちにも時間にも余裕を持つために、食べこぼし用マットやシートなどの便利グッズに頼って少しでも手間を減らしてみてくださいね。
日が経つにつれて、子供も少しずつ食べるコツをつかみ、食べこぼしも減っていきます。成長してから思い返すと、微笑ましい思い出の1つにもなりますよ。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。