みんなのおすすめ育児グッズ

ボタンを押すだけで手作り離乳食ができる!?ブレッツァフードメーカー

「離乳食を手作りしよう!」と思っても、食材を茹でて、裏ごしをして、煮込んで…と、離乳食作りは意外と手間と時間がかかり大変ですよね。

そこでおすすめなのが、蒸す機能のついた調理器具「ブレッツァフードメーカー」です!

生の食材を入れてボタンを押すだけで、簡単に手作り離乳食が完成。洗い物が少なく、さらに食材の栄養も逃さない便利な調理器具なんです。

今回は、ブレッツァフードメーカーについて詳しくご紹介します。

ブレッツァフードメーカーとは?

ブレッツァフードメーカー

ブレッツァフードメーカーの最大の特徴は、「蒸す」機能がついていること。これ1台で、蒸す・きざむ・つぶすの3役ができる調理器具です。

大きさは、高さ19cm、奥行き27cm、幅15cm。キッチンに置いてあっても、そこまで場所をとらないサイズ感ですよ。

食器洗い機対応&洗い物は3つだけ

ブレッツァフードメーカー

ミキサーやブレンダーなどの調理器具は、洗うのが大変なイメージがありませんか?

ブレッツァフードメーカーは、カップ・蓋・カッターユニットの3つのパーツを洗うだけでOK。しかも食器洗い機で洗えるので、お手入れも簡単ですよ。

離乳食レシピブック付き

ブレッツァフードメーカー
こちらの商品には、オリジナルの離乳食レシピブックがついてきます。このレシピブックを参考にすれば、簡単に手作り離乳食がつくれますよ。

レシピの分量は、だいたい3〜5食分。1度にたくさん作れるので、ストック作りにも便利です。


ブレッツァフードメーカーは蒸す機能がポイントですが、「蒸す機能があると何が便利なの?」と思うかもしれません。

ここからは、蒸す機能の魅力を3つご説明します。

「蒸す」機能がある3つのメリット

ブレッツァフードメーカー

▲野菜を蒸している様子

①生の食材から離乳食が作れる

離乳食を作るには必ず、食材に熱を加える工程が必要です。

ブレンダーやミキサーは、食材を刻んだり、つぶしたりするための調理器具です。まずはお鍋やボウルを用意して、食材の下ごしらえが必要になります。

ブレッツァフードメーカーは蒸す機能があるため、生の食材を切って入れるだけでOK。これ1台あれば、他の調理も洗い物も必要ありません。

②時短&調理中に目を離せる

ブレッツァフードメーカーでの離乳食の調理時間は、だいたい15分〜30分。しかも1回分ではなく1度にたくさん作れるので、余りを冷凍してストックできます。

また、調理の際に火を使うとキッチンから離れられませんが、この商品はスタートボタンを押した後は何もせずただ待つだけ

離乳食の調理中に、子どもとの時間を過ごすことができますよ。

③食材本来のうまみを引き出せる

蒸す調理は、食材のうまみと甘みを引き出し、栄養を流れにくくする調理法です。

離乳食期は、赤ちゃんの味覚を育てていく期間なので、食材本来の甘さやうまみが残りやすい蒸す調理法は、離乳食にぴったりですよ。

ブレッツァフードメーカーの使い方

ブレッツァフードメーカー

こうした魅力のあるブレッツァフードメーカーですが、使い方もとっても簡単。3ステップで離乳食が作れますよ。

<使い方>
①ウォータータンクに水を満杯に入れる

②1cm角に切った食材を、カップに入れる

③「蒸す+きざむ・つぶす」ボタンで調理時間を設定し、スタートボタンを押す

たったこれだけ!

ブレッツァフードメーカーには、「蒸す」だけのボタンと「きざむ・つぶす」だけのボタンもあります。

蓋を開けてみて、食材がまだ大きかったり、つぶつぶが残っていたりした場合は「きざむ・つぶす」ボタンを押して、なめらかになるまで刃を回転させてくださいね。

動画でみたい方はこちら

先日、こちらの商品で実際に離乳食を作るインスタライブを実施しました!ブレッツァフードメーカーについて動画で見てみたい方は、こちらをチェックしてくださいね。

※動画内で告知をしているプレゼントの応募期間は終了しております。

なるべく簡単に離乳食を作りたい人の強い味方

ブレッツァフードメーカーは、ペーストやスープだけでなく、おかゆも簡単に作れます。また離乳食作りだけでなく、かぼちゃやじゃがいものスープ、ディップなど大人の食事作りにも活用できますよ。

価格は税込み17,600円。ハンドブレンダーなどと比べると高いですが、「初めての離乳食は手作りがいい。でも面倒を減らして簡単に作りたい!」という人にとっては、強い味方になるのではないでしょうか。

気になった方は、ぜひ検討してみてくださいね。

公式サイトで購入する


ポッケ育児グッズ部

ポッケ育児グッズ部

作者

SNSで投稿されているみなさんのおすすめ育児グッズや、編集部のパパママおすすめの育児グッズを紹介する連載です。新たな育児便利グッズ・アイデアに出合えるかも。ぜひ参考にしてみてくださいね。