産後3ヶ月目でダイエット開始!ストイックになりすぎた結末とは?

こんにちは、ninaru baby編集部の佐野です。

赤ちゃんが無事に生まれたことにホッとしたのもつかの間、慣れない育児との格闘が始まり、すっかり崩れてしまった体型を気にする暇もなかった産後3ヶ月。

しかし、産後3ヶ月くらいになると少し余裕がでてきたこともあり、どうしてもお腹のたるみや増えた体重が気になる…。

今回は、産後3ヶ月でダイエットを開始した、そんな私の体験談をご紹介します。

食べづわりもあり妊娠中は+19kg

お菓子 グミ 飴 仕事 食べづわり

妊娠中のいちばんの悩みは、食べづわりでした。

いつも何か口にしていないと、船酔いのようになり、胃のあたりがむかむかする感覚が襲ってきました。それを紛らわせていたのが、グミや飴、小さなタブレット。

妊娠初期は船酔い状態がひどく、仕事を10日程休みましたが、すぐに復帰。仕事に支障が出ないよう、机にはいつもお菓子を置いていました。

さらに、薄味の和食は全部同じような味に感じて飽きてしまい、濃い味のタイ料理に突然はまって、仕事のランチではタイ料理を食べる日々

加えて、赤ちゃんはとても大きく育っていて、妊娠8ヶ月くらいになるとすでに臨月とまちがわれるほどのお腹の大きさに。

日々のお菓子と濃い味の食事と、大きく育った赤ちゃんにより、出産1ヶ月前には妊娠前と比べて+19kg!

妊娠高血圧症候群にはならなかったものの、出産のため里帰りした先の病院では、「これ以上増えたら受け入れられません」といわれてしまいました。

退院する頃には-10kg近くに

産後 退院

そんな私でしたが、出産直後はまさかの-8kg。どこにそんな重さがあったのか、今でも不思議です。

産後直後の体はびっくりするくらいむくんでいて、足はゾウの足のようにパンパン。それでも、退院する頃にはむくみもだいぶひいて、さらに2kgも体重が減っていました。

しかし、それ以降なかなか体重が減る様子がみられません。減ったとはいえ、妊娠前と比べるとまだ+9kgも残っているのです。

しばらくは慣れない赤ちゃんのお世話で体重を気にすることもありませんでしたが、産後3ヶ月くらいになると赤ちゃんとの生活リズムができはじめ、少し余裕が出てきます。

そうすると、自分のたるんだ体と一向に変化しない体重が気になりはじめました。産後に骨盤ベルトはつけていたものの、運動などは特にしていな状態だったので「このままではずっと戻らないかも…」という思いが。

そこで、産後3ヶ月目にして、ダイエットを始めることを決意。

母乳育児ということもあり、食事は抜かず、食事内容を変えること。赤ちゃんが起きているときはお世話に専念して、昼寝をしている合間に運動をすること。この2つの方法を実践してみました。

私の産後ダイエット方法はコレ!

スープ

私の産後ダイエットはこのような感じです。

食事内容

  • 朝:パン・ヨーグルト・果物
  • 昼:根菜たっぷりのスープのみ
  • 夜:主菜・副菜・主食(好きなもの)

運動(昼間のみ)

  • ストレッチ
  • 腹筋20回
  • スクワット20回

運動は、普段は1セットをマストに。調子が良いときは2~3セット、毎日行いました。

産後4ヶ月頃には、産後の体をケアするバランスボール教室にも通い始めていたので、教室がある日は昼の運動はお休みすることに。

分娩は帝王切開後だったので、腹筋は本格的にはできませんでしたが、リハビリのつもりでやっていました。

体重は順調に減り続けるものの…

佐野家 おむつサイズアップ  いつから 指先

この方法が功を奏したのか、体重は順調に減り、産後ダイエットを初めて3ヶ月くらいで体重は5~6kg減少。

ダイエット以外にも、赤ちゃんと抱っこしてお散歩をしたり、歩いてスーパーに買い物に行ったり。同時期に保活もあって保育園の見学に頻繁に行くなど、日常生活でも動く機会が増えていました。

夏場でよく汗をかいていたという状況も、ダイエットを加速させた要因かもしれません。

あと3~4kg痩せたら、妊娠前の体重に戻る!

…と思っていた矢先、なんと貧血とめまいで動けなくなってしまったのです。

さらに困ったのが、帝王切開をした部分(内側)に、痛みを感じるようになったこと。リハビリどころではありません。

元々運動は苦手。毎日ストレッチや腹筋なんて、ほとんどやったことがない私です。

さらに、夜中の授乳で睡眠時間もまとめてとれていない状況。加えて、分娩時に大量出血をしていて、産後すぐは鉄剤を処方されていました。

そんな状況での急激な運動。今振り返ると、食事量もあまり足りていませんでした。

「育児ができないほどのダイエットなんて、絶対に良くない。赤ちゃんのためにも一度休もう…」

やってみて良かったこと・悪かったこと

まるばつ

無理なダイエットで体調を崩したものの、全てが悪いことばかりではありませんでした。

良かったことは、スクワットや腹筋をしたおかげで、弱っていた足腰の筋力は退院直後に比べるとだいぶましになったこと。体や足もむくみにくくなり、体が動かしやすくなりました。

悪かったことは、お昼ご飯を極端に減らしスープだけにしたことと、産後の体の状態をなめていて無理な運動を「毎日絶対にやる!」と決めてしまったこと。

そういえば、産後のママの体は大事故にあった後のような状態、なんて話を聞いたことがありました。

一度休んでダイエット方法を見直し

ヨガ

幸い、帝王切開の傷には何も問題はなく、ダイエットはいったん中止して2~3日は赤ちゃんのお世話のみで家事を休ませてもらったところ、めまいは回復。それ以降、無理なダイエットは控えるようにしました。

昼ご飯もしっかり食べるようにして、赤ちゃんがお昼寝しているときは一緒にお昼寝をして、適度に家事もする。

体力が回復してからは、赤ちゃんと行ける産後ヨガに参加し、2年程かけてゆっくりと産後ダイエットに取り組みました。

産後の休養の大切さを実感

赤ちゃん 笑顔

ダイエット中、はじめは不調がみられなかったので「大成功!」なんて思っていましたが、少しずつ蓄積されていた体への負荷が一気に襲い掛かってきた瞬間でした。

自分では「もう大丈夫」と思っていても、体のなかはまだ大丈夫な状態ではなかったことを実感。

産後は体重が落ちにくく焦ってしまうことがあるかもしれませんが、体をいたわることも忘れないようにしてくださいね。


佐野 美由紀

佐野 美由紀

さの みゆき

不動産関係の編集・美容系フリーマガジンの編集を経て、2016年から「こそだてハック」「ninaru baby」に編集者としてジョイン。1児の男の子を育てています。流行りのグッズを買ってみたい・とにかく比較して気に入った1点をみつけたい性分です。
https://eversense.co.jp/member/sano-miyuki